2013 J2 第1節 vs栃木 結果報告
だいぶってか、もう金曜ですが…w
皆さん開幕戦勝利おめでとうございましす。
モ人的には強豪ぞろいのJ2のなかでも、
去年の記憶のせいかな。
栃木が1番の難敵じゃないかな?と思っていたので、
開幕戦からいきなり栃木相手に1勝をあげられたんは、
相当テンション高いです!
このままスタートダッシュを決め、
秋の山雅につながれば…
おぉっ…なんと恐ろしいw
とにかく待ちに待った開幕!
オフシーズンもなんやかんや遊んだりしてたんで、
久しぶりもへったくれもない仲間も多数いましたが、
スタジアムで会うのは違うねw
また1シーズンみんなと楽しく過ごせると思うと、
ワクワクしちゃうなぁ~。
どんなネタを仕込むかなぁw
つぅわけで、もちろん今週末も試合があるわけで。
いやマヂ、アイムハッピー。
estメンバーと愛媛で握手!
ん?何?
今回意外とあっさりじゃん?
なんかねぇのか?って?
ないんだな、それがw
2013 estメンバーの抱負
っというわけで、、、
じゃじゃん!estメンバーの今年の抱負を紹介していきたいと思います!
ま~ずは~、estブログでお馴染み「モ」さんです!
「もっとパンチの利いたestへ。緩も全力!」
パンチ・・緩・・・。今年は一体どんな企画が飛び出すのでしょうか!
次は~、今年からハウリングメンバーだよ!の、やなさん!
「今年の豊富は、35試合以上参戦。熱く楽しく盛り上がる!そして周りも盛り上げる!
少しでも自分の熱を周りに伝染させられるようにがんばります!」
おっと、具体的な試合数が出てきました。昨年は台風で皆勤賞ならず。
今年は何試合行けるかな!?
陸佐が来たよ、陸佐!
「今年は出来るだけ多く試合観戦、そして山雅を全力サポート。当たり前のことかもしれませんが、自分ができる限りのことを全力でやって行きたいと思います。よろしくお願いします!」
これぞサポーター!と言わんばかりの抱負ですな!
今年の活躍に注目しましょう!
さぁ、太鼓でお馴染みさとるんるんだよー!
「今年も常に120%の笑顔で太鼓を叩きます!! 熱く!楽しく!!思いやりを持って闘いましょう。2013シーズンやりきります。やるしかないでしょ。」
太鼓という我慢のポジションで、笑顔になるのは簡単のことじゃないです。
この120%の笑顔で今年も何人もの人が勇気づけられることでしょう!
先日の必勝祈願に現れたルーキー!うさじ!
「今年の抱負は、積極的にest活動そして試合に参加し、チームを盛り上げることです。 est1年生として心機一転し、なんでも積極的に取り組みます、そして枠を超え周囲を巻き込めるようにチームの活性化を促していきたいと思います。
4月から社会人になりますが、先輩を見習って、試合に通って行きます。」
強い気持ちが伝わりますね。って、、まじめか!(笑)
やってまいりました、教授タイム!
「ユルく、熱く、楽しむ」
この3文字にぐっと凝縮されていますね。昨年は教授の発言をもとに2階席を開けさせる物語がスタートしました。
今年は一体どんな言葉が飛び出すのでしょうか!
estでも頑張ってるよ!よーぺいさん!
「いじられキャラからの脱却」
みんなと趣向が違った抱負ですね。これも、イジって!という気持ちの表れでしょうか!?
今年ははいじられキャラからの脱却が出来るか、よーぺいさんに注目だ!
さぁ、ミムさんだよ!ミムさん!
「私は今やる。今すべきことを。みんなと一緒に。みんなで笑おう!」
なんだか、政治家のキャッチコピーみたいな。
みんなで笑えるように、今できることを全力でやっていきましょうねー!
さぁ、最後はたかのりさんです!
「今年も全緑で!がむしゃらに! 学生時代最後の集大成!」
ほう、学生時代最後ですかぁー!
山雅に就活に大忙しのようですが、素晴らしい集大成になりますように!
っと、まぁこんな感じでestメンバーの抱負を発表させてもらいました。
今年も1人でも多くの人が笑顔になるように。全力で頑張っていこうと思います!
主に関東アウェイになるかと思いますが、今年もよろしくお願いいたします!
さぁ、2013シーズン開幕だぁ!
みなさん、オフシーズンいかがお過ごしでしたか?
僕ら松本山雅FCがJリーグの舞台に立って早1年。
そう、去年の開幕、味の素スタジアムで行われた東京ヴェルディ戦からもう1年が経つわけです。
僕らestが「開幕だ!山雅サポ動員目指せ5000人~2階席を開けさせろ~」と題し、活動したことは鮮明に覚えています。当日は6855人もの山雅サポが集まり、見事2階席開放を実現することが出来ました。
ピッチに目を向けてみると0-2という結果でしたが、何より夢舞台に立つ喜びを噛み締めたのが去年の開幕だったのかな、と思います。
けど、今年は違います。僕らには昨年1年間Jの舞台で築いてきたものがあります。たった1年かもしれないけど、それはそれは大きなものです。
去年果たすことのできなかった、開幕戦の勝利。
去年勝ち点を奪うことのできなかった、栃木SC。
去年プレーオフ進出の夢を砕かれ、大雨の中悔しい思いをしたグリーンスタジアム。
ほらっ、条件はそろったじゃないですか!
やることは一つ。今年は開幕戦で勝ち点3をとろうじゃないですか!
当日集まったサポーターが誰一人欠けることなく、一緒に。
来られなかったサポーターも。遠くから応援しているサポーターも。
全緑で!開幕の栃木SCにぶつかっていこうぜ!
たかのり