優先事項が判んないダメリカ… | 最初からクライマックス!

最初からクライマックス!

色んなコトに怒ってます。


凄い証言だ…。


即行で消されるのでアレなんですけど、
消される前に見て頂けると有難いです。


保管してるけどね!!!(笑)



拉致被害者と会う時だけブルーバッチをつけて
外すって露骨だねぇ。

支援者が反日な在日朝鮮人(今も北朝鮮の金正日を
崇めてる)への配慮だって丸わかりジャン!
ブルーバッチをつけてて気分を悪くする日本人
はいませんよ!!



こんな総理は認めたくない。
政権なんで勘弁してくれ。

そんで、イランの大統領のお話なんですが、ヒス起こして
お友達も非難してマシタ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.asahi.com/international/update/0528/TKY201005280100.html?ref=reca

米嫌いのイラン、「友邦」ロシアにまで非難の矛先
2010年5月28日7時33分
【テヘラン=北川学】イランのアフマディネジャド
大統領は26日、南東部ケルマンで演説し、国連安
全保障理事会の対イラン追加制裁決議に同調しつつ
あるとみられるロシアについて「友人ではあるが、
いまも我々の側にいるのか、敵(米国)に追従し
ているのか」と非難した。

 イラン大統領が、原発建設でも支援を仰ぐロシア
を公然と非難するのはきわめて異例だ。追加制裁決
議に賛成しないよう牽制(けんせい)したものとみ
られる。

 アフマディネジャド大統領はさらに、トルコ、ブ
ラジルの仲介で合意した低濃縮ウランの国外搬出案
について「問題解決の最後の機会だ。もしも彼ら
(欧米諸国)が拒否すれば、交渉の扉は閉ざされる
だろう」と警告した。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本はジャスコ岡田がイランの賢明な決断を求める
として場合によっては制裁もやむ得ない姿勢を
10日に言ってまふ。

http://www.asahi.com/international/update/0610/TKY201006100142.html?ref=reca

短っ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


http://www.asahi.com/international/update/0618/TKY201006180400.html

ロシア、米・EUの独自制裁強化を批判 イラン核疑惑
2010年6月18日19時5分


 【モスクワ=副島英樹】イランの核開発疑惑をめぐっ
て9日に採択された国連安全
保障理事会の追加制裁決議に加え、米国が独自に制裁を
強化し、欧州連合(EU)も制裁強化の構えをとってい
ることに対し、ロシアのリャプコフ外務次官は17日、
「極めて失望している」と述べた。

 ロシアは国連安保理の制裁決議には同調したが、米国
やEUの独自の制裁には反対を唱えてきた。インタファ
クス通信によると、リャプコフ次官は記者団に「安保理で
の追加制裁決議で同意された以上の一方的な制裁は有害
なだけでなく、安保理の共同作業を台無しにする」と批
判した。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
反対しましたよって立場をハッキリさせましたとさ。
(なんかスッゴク遅いケド・笑)

アメリカはこっちの方が最優先だと思うんだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.afpbb.com/article/politics/2736140/5880204

オバマ大統領、原油流出事故は「環境問題の9.11」
2010年06月15日 19:59 発信地:ガルフポート/米国

【6月15日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大
統領は14日、4度目となる米南部のメキシコ湾(Gulf
of Mexico)の原油流出被災地の視察を開始した。

 15日までの日程で、大きな被害が出ている沿岸のア
ラバマ(Alabama)、ミシシッピ(Mississippi)、
フロリダ(Florida)の各州をまわる。4月20日の事故
発生後、同大統領が泊まりがけで現地を視察するのは
初めて。

■「環境問題における9.11」

 一方、オバマ大統領は米政治専門サイト「ポリティコ
(Politico)」のインタビューで、輸入原油への依存
や危険を伴う深海の油田掘削からの転換を図るべくエネ
ルギー政策を見直すと明言した。

 ポリティコが13日に掲載したインタビュー記事で同
大統領は、今回の事故を「環境問題における9.11」と
呼び、「2001年の9.11米同時多発テロが米国の脆弱
(ぜいじゃく)性に対する見方と外交政策に根本的に
変えたのと同じように、今回の大災害が米国の環境・
エネルギー対策に対する今後の考え方を決定づけるだ
ろう」と語った。

 また、米国の指導者として最も重要な課題は「今回
の大災害から正しい教訓を引き出すことだ」と述べた。

■ゴールデンタイムにテレビ演説

 オバマ大統領は15日午後8時(日本時間16日午前9時)、
ホワイトハウス(White House)の大統領執務室から
テレビ演説を行う。慣例では米大統領がゴールデンタ
イムにテレビで演説するのは、戦争や大災害時など国
家的な危機が発生したときに限られている。

 翌16日にはホワイトハウスで補償問題などについて
大統領と英エネルギー大手BP幹部の直接協議が予定さ
れているなど、オバマ政権はここ数日、原油流出問題
における強い指導力を国民に印象付けようと次々に行
動を起こしている。(c)AFP
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだ原油流出したままなんですよ。
漏れてる所に蓋をしようとして実は失敗して
ます。





宮崎の口蹄疫を彷彿させるわ…orz


とりあえず、日本の企業も考えを改め直してくれると
いいなー、と思ってます。
(輸入に頼らず…むにょむにょ)


政府には狙われない様に気をつけて貰いたいんです
けどね。(虚ろ)