12月はクリスマス一色になりますが、

ヨーロッパからのユダヤ人が多い、

ニューヨークでは、「ハヌカ」

のお祝いもされています。
 

由来

紀元前二世紀、

イスラエルの地はギリシア人の支配下にあり、

ヘレニズム文明を強要され、ユダヤ教を禁じられた。

ユダヤ人は反乱を起こし、強力なギリシア軍に勝利。

紀元前165年にエルサレム神殿を奪回。

 

神殿には、油壺が一つだけ見つかった。

その油は、一日ももたないくらいの量にも関わらず、

灯してみると八日間も燃え続けたとのこと。

この奇跡を記念して、祭日としてハヌカが

お祝いされるようになった。

そのため、ハヌカは別名「光の祭り」とも呼ばれている。


 

ハヌカに欠かせないのはメノーラ(menorah)という燭台。

中心が種火用のろうそくを立てる部分となっていて、

左右に4本ずつ、計9本のろうそくを立てる部分があり、

初日は種火と1本目の計2本に火を点し、

後は日が経つごとに1本ずつ火を点していき、

8日目の最終日には全部のろうそくに火が灯る。


クリスマスカラーは赤と緑だが、ハヌカは青と白。

ドアに飾るリースやハヌカブッシュも、

この色合いで飾られている。

 

 

 

ユダヤ暦で行われるが、だいたい12月頃となる。

クリスマスを祝ってもらえない

ユダヤ人の子供達の熱い要望により、

最近ではクリスマス プレゼントならね、

ハヌカ プレゼントを子供たちに送り、

マヌカブッシュ (常緑樹)を飾る家庭が増えている。


また、伝統的な食べ物としては、奇跡の油にちなんで、

ポテトパンケーキ(Latkes)や

ジャムが入ったドーナツ(Sufganiyot)など、

油で揚げてあるものが多く饗される。

 

 

★★初回英語コーチ無料体験セッション実施中(オンライン)★

⇩⇩⇩

【期間限定!先着3名様】

通常8,000円の体験セッションを無料でご提供します!

(60~90分、ZOOM等にて)

⇩⇩⇩

https://forms.gle/SeGicNJoimEdu7TVA

☝このリンクからお申し込みくださいね。☝

 

ご質問・お問い合わせ:tk212010@gmail.com

 

近くのお宅でご近所の有志が集まって、

「お餅つき」をされていました。

 

子供の頃以来、何年振りかと、

懐かしく見せて頂きました。

 

まずは、せいろでもち米を蒸して、

 

 

そのお米を臼に入れ、杵で少しつぶします。

 

 

それから、おなじみの「ぺったんこ」が始まります。

 

 

お餅は英語で”Rice cake”ですが、

あんこも入れたりするけれど、

”Rice cake”とは、若干違和感ありですね。

 

しかし、cakeには「平たく丸い形に焼いたもの」と

言う意味もあるので、

cake=甘いお菓子とは限らないようです。

 

★★初回英語コーチ無料体験セッション実施中(オンライン)★

⇩⇩⇩

【期間限定!先着3名様】

通常8,000円の体験セッションを無料でご提供します!

(60~90分、ZOOM等にて)

⇩⇩⇩

https://forms.gle/SeGicNJoimEdu7TVA

☝このリンクからお申し込みくださいね。☝

 

ご質問・お問い合わせ:tk212010@gmail.com

アメリカ自然史博物館の一部で、

隣りにたっているのが、

ローズセンターである。

 

まずは、その建物が、、というより

巨大なガラスの箱の中に、

いくつかの惑星が浮遊しているような外観に

圧倒される。

 

この建物は、プラネタリウムを含む

新たな宇宙関連施設を建てる時に、

関係者たちがランチをしながら、

「どんな建物が、良いかなぁ~」と

話し合っている時、

誰かが紙ナプキンに

「こんなのは、どう?」

と描いたものだったそうだ。

 

 


発想もさることながら、

それが実現され、

その中に新たな

ハイデン プラネタリウムが造られた。

 

 

ここでの上演内容は、数年ごとに変わり

ロバート・レッドフォードや

ハリソン・フォードなどの

ハリウッドスターたちが

ナレーションを担当している。

 

使われている映像は、

勿論、NASAからのものもあり、

見終わった後は、

あたかも大スペクタクル映画を

見終えたような感慨がある。

 

あまり聞く機会がない

有名俳優たちの

生の声を楽しめる、

数少ない場所かも知れない。

 

https://www.amnh.org/exhibit.../permanent/hayden-planetarium

 

 

★★初回英語コーチ無料体験セッション実施中(オンライン)★

⇩⇩⇩

【期間限定!先着3名様】

通常8,000円の体験セッションを無料でご提供します!

(60~90分、ZOOM等にて)

⇩⇩⇩

https://forms.gle/SeGicNJoimEdu7TVA

☝このリンクからお申し込みくださいね。☝

ご質問・お問い合わせ:tk212010@gmail.com