沖縄県の揚げ菓子の一種。

首里の言葉で、サーターは砂糖、アンダギーは油で揚げたものという意味になる。その名の通り、砂糖を使用した生地を用いる球状の揚げドーナツである。縁起の良い菓子とされ、結婚式など祝い事でも振る舞われる。

同じ生地を四角に揚げたものは『サングァチグァーシ(三月菓子)』と呼ばれる。

砂糖がふんだんに使われ、また気泡が小さくて密度が高い為、食べ応え・満腹感のある菓子であり、表面はサクサク、中はシットリもしくはモッソリとした食感である。
時間をかけて中まで揚げることから日持ちし、数日程度は常温下でも置いておける為、一度に大量に揚げる。

家庭で作られる他に、街角や市場の天ぷら店でも販売している。店売りの場合、精白糖を使用したものを『白』、黒糖を使用したものを『黒』と呼んでいる。