スローライフ。  -8ページ目

やけど

昨日、時間があったので部屋の模様替えをしようと思い立ちました[みんな:01]


まずは石油ストーブの移動だと柵を取った瞬間。

振り向くとストーブに手を伸ばしているユウがいました。


photo:01


そしてヤケド…。

幸い軽い水ぶくれで済んだのですが、すっかりユウのことを忘れていた自分に落ち込みました[みんな:02]

ヤケドは100パーセント親の責任やとも実母に言われ更に落ち込み[みんな:03]



分かっていたはずなのに気はゆるんでいました。

は~ しっかりしないと[みんな:04]

あらためて子育てに身が引き締まった事件でした。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


そして今日、コウとユウに従兄弟が誕生しました。

photo:02


母ちゃんの弟の子です。
待望の男の子でした[みんな:05]

野球好きな弟は「しょうと」と名付けようとしたのですが急きょ変更[みんな:06]

某ドラマで可愛い子役が演じた名前をちょうだいすることになりました。

早く会いに行きたいのですが、さていつ帰れるかしらん[みんな:07]



iPhoneからの投稿

お正月のこと

最近はずっとパソコンを放置していました汗


ひさしぶりにたまっている写真をアップしておきます。




スローライフ。 

まずは元旦。


家族揃って初詣。

ユウもみんなの見よう見まね。


最近はよくまわりを見ていてなんでも真似します。

いいこともわるいことも。


気をつけないとー。





スローライフ。 
実家では雪遊びしました。


雪が降ってくるのが不思議みたいで何度も空を見上げてました。



今回、ユウの雪遊び用のウエアは用意してなくて泣

だってこっちでは雪降らないしー。


今回も実家で雪遊びしたのはこの一回きりでした。

雨っぽい雪しか降らなくて積もらなかったのよねえ。

コウは残念がっていましたが。




スローライフ。 

年があけて最近のこと。


毎年恒例の獅子舞がやってきました。

コウはこわくない・・・・かな?


必死にこらえているように見えますがじゅる・・





スローライフ。 

ユウは泣き崩れていました。

それを笑いながらみているコウ・・・。



獅子舞に頭をかんでもらうと病気をしないとか賢くなれるとか。

子供のころはかあちゃんもかんでもらってたよ。



それにしてもここらへんはやってくる時間帯が早すぎます。

朝の7時半には来ちゃいますから。


一番忙しい時間帯に・・・。


子供たちも、大人までまだパジャマ姿のままでした。



さてさて、次回パソコンから更新できるのはいつになるやら・・・。

のんびりとiphoneからは更新していこうと思ってます~。




あけまして。

photo:01


年が明けて実家に里帰り中です[みんな:01]

コウの残りの冬休みはこちらで過ごします。


かあちゃんも心からのんびりくつろいでいます[みんな:02]



iPhoneからの投稿

がんばるぞ

photo:01


大晦日までバタバタでイライラして今年最後の大げんかをとおちゃんとしました。

横で泣いているコウ。
あたふたしてるユウ。

とおちゃんは先に寝てしまうし、子供たちとしばらく起きてたけど、さすがに年越しまではムリで。



今年は本当に怒りまくっていた一年でした。

同居生活が上手くいってなくて、私がガマンするしかない状況。

辛い、とーーっても辛い。

ココがどん底なんだろうけど、いつになったら這い上がれるのかなって。


子供たちがいなければ、きっと違う道を選んでいるはず。

でも子供たちの笑顔に救われているのも事実。

失いたくない!

かあちゃんは頑張るよ。



どーか2012年は穏やかに過ごせますように…。



iPhoneからの投稿

クリプレ

photo:01


コウのクリスマスプレゼントはバズライトイヤーでした[みんな:01]

所さんの声でたくさんセリフを話します。

かっこいい~[みんな:02]

とコウは凄く嬉しそうに遊んでいます。


クリスマス前に風邪を引いてしまって寝込んでいた母ちゃんに仕事が忙しいとおちゃん…。

お出かけも出来ないからってトイストーリーのDVDまで買って貰ってました。


コウは至れり尽くせり…。


そんな兄のオモチャのほうが触りたくて仕方ない妹[みんな:03]






iPhoneからの投稿

ウサギ


photo:01


コウが初めて自分から動物の絵を書きました[みんな:01]

ウサギです…


なんとなく分かるね~[みんな:02]


そして、ひらがなも少しずつ興味があるときに描いたりしています。


遅いほうだと思うけど大丈夫!大丈夫‼


iPhoneからの投稿

ギョウザ

photo:01


家族の多い我が家は餃子も毎回100個越え[みんな:01]

とっても時間がかかるし大変な仕事でした。


それが掃除していた台所の引き出しの奥から便利なものを発見[みんな:02]

皮の真ん中に具を置いてペッタンと折り曲げるだけ[みんな:03]

これなら簡単で早い[みんな:04]

何よりコウと一緒に作れるやん[みんな:05]


張り切ってコウも作ってくれて今回は早く仕上がりました[みんな:06]

これからは一緒に作ろうね[みんな:07]

そのうちユウも出来るようになるやろなぁ[みんな:08]



iPhoneからの投稿

スキナンデス

photo:01


夕飯を作っていると必ずウロチョロやってくるユウさん[みんな:01]

最近は小さいイスを踏み台にして手を延ばしてくるのを覚えました[みんな:02]


ゆがきだてのブロッコリー…

1番美味しいのを知っています[みんな:03]



iPhone☻

Photoback

コウの七五三では特に写真館に行くこともなく自分たちで写真を撮って終わりました[みんな:01]

でもせめて記念として残したいと思ったのでPhotobackで作ってみました。


スローライフ。 -ipodfile.jpg




実家の両親にも見てほしかったので二冊作りました[みんな:02]


photo:02


中身はこんな感じ[みんな:03]

友達と一緒だったので楽しい記念になったと思います。


ささ、次は年賀状に取りかからないと…







iPhone☻໌˄☻ັ

ネックウォーマー


photo:01


手芸屋を覗くたびにそのときに気に入った生地とかを購入しています[みんな:01]

昨日はこんな冬柄を見つけてピンときちゃいました。

そしてユウのネックウォーマーを作りました。

photo:02



出来たてほやほやを試着[みんな:02]
パジャマのままやけど、なかなか可愛いやん[みんな:03]

これを嫌がらないで付けてくれるかが問題ですけど[みんな:04]



切れ端の生地を買ってきたのでサイズは適当[みんな:05]

よって頭がはいらなくてほどいた一回目[みんな:06][みんな:07]

縫い目が表に出ちゃうけど中側にすれば問題ないか[みんな:08]


母ちゃんのハンドメイドは、いつもザ.適当[みんな:09]


iPhoneからの投稿