先日の阪和線クモハ123画像ですが、岡山地区へ転属していた時の画像も以前掲載していたようです。
http://ameblo.jp/ukyarapi/entry-10088161013.html
あまり拡大できない小さな画像ですが、もう一回載せておきます。
これは98年ごろの宇野駅での撮影のようです。
あと、同じクモハ123の形式ですが、広島地区・可部線で使われていたものの画像を
クモハ123-2~4のうちの一両となります。
非貫通の前面の頃で「シティ電車」のヘッドマークが付いています。
1993年には下関地区へ転属していますので、
87年の分割民営化以降・90年代初頭の撮影という事になります。
JR東海で使われていた同形式車は事業用車からの改造でしたが
こちらには乗ったり、撮ったりする機会はなかったようです。