今日の行路(2010.4.6) | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

年休を取っての休養の4連休の最終日の今日は、晴れたこともあって
現在の石神井に越してくる前の、西蒲田・矢口方面に出掛けてきました。

約2年もたつと、あちこちと変わっているもので、
環八通り沿いの良く立ち寄っていた駅前のコンビニが「すき家」になっていました。
あのまま、蒲田のはずれに住んでいたら、きっと私は牛丼の食べ過ぎでメタボに(汗)
ついでですので、当時よく立ち寄っていたカレー屋さんや理髪店にも寄って
お昼の腹ごしらえと散髪もついでにしてきました。

ルートとしては
石神井公園→(副都心線直通)→渋谷→新丸子→多摩川→鵜の木→(徒歩)→下丸子→矢口渡→(徒歩)
→蒲田・京急蒲田→京急川崎→川崎大師→産業道路→小島新田→川崎貨物駅→(徒歩)
→神奈川臨海鉄道・末広町駅(浮島町5番地)→(バス)→川崎→有楽町→(有楽町線~西武線直通)
→石神井公園

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室) うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室) うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室) うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

今日は出掛けたら、桜を見ようと思っていたのが、ほぼ忘れていました(汗)
神奈川臨海鉄道は、この前歩いた本牧線とともに、「貨物時刻表」をゲットした上で改めて訪問したいところです。

さて、週末はいい天気になって欲しいし、桜の花がもってほしいあと。