ロービジョン者の日常生活~

ロービジョン者の日常生活~

僕は、視覚障害者です。18です。
未熟児網膜症という病気で、左目失明、右目は視力【0.2】視野は、97%の損失です。
今年4月に社会人となり、福祉司施設で働いています

Amebaでブログを始めよう!
人間はとても広い視野を持っています。


視野の正常域の測定値は、内60度・上60度・下内60度・内上60度、下70度、上外75度、     外下80度、外95度であり、合計560度になります。

鼻側~60度  耳100度  上60度  下70度という広さです。

片目を失明しても、75%は見えています。
なので、5級の両目の視野が2/1以上損失していることにはなりません。 およそ両目の視野が50%で5級【2/1以上損失している】と認定されます。それより悪くなると等級が上がります。

測定方法です。

診断医が求心性狭窄を認めた場合です

例えば、左目失明、右求心性狭窄を認める場合です。

中心視野【両目の視能率&損失率】
2/1視野計

右目【損失率】
4+3×7=25÷560【日本人の平均的な視野の角度を合計すると560度になる。】×100=4.46%=4.4%【視能率】



100%-4.4%=95.6%【損失率】

左目【損失率】

0×8=0÷560×100=
0%【視能率】=100%【損失率】

両目の損失率

((低×3)+高)÷4
((95.6%×3)+100%)÷4
=96.70%
=97%【両目の損失率】
最後は小数点を四捨五入する

両目の視能率
100ー96.7=3.3%

という
とてつもない式になります。

この場合2級となります。

95%以上~100%    2級
90%以上~95%未満    3級
90%未満    4級

ここで、中心視野と全体の面積について…
あっているか自信がありません。


中心視野10度を
およそ100%と仮定します。
およそ5度で50%
およそ3度で30%

これらは、およそ、全体の視野の面積に比例しているとおもいます。
勉強不足なので教えていただけると嬉しいです。

実際に当てはめてみると

なので、中心視野2/1の指標で測定すると
4+3×7=25÷560【日本人の平均的な視野の角度を合計すると560度になる。】×100=4.46%=4.5%【視能率】

4.5×10=45%

右目の視野で 45%
見えていることになるとおもいます。

両目の視野では

100【両目の視野を100%として】ー96.7【両目の損失率】=3.3%
=33%【両目で見えている範囲】

ということになるのです

不思議ですね~また、コメントなどよろしくお願いいたします