ドリップ用ペーパーに、お湯をかけるが吉? | ウクレレとカフェと,,,

ウクレレとカフェと,,,

コーヒー&ハワイ好きのウクレレ講師♪
☆都内にて、初心者から初級者向けのウクレレレッスンをノンビリやってます♪

ペーパードリップでコーヒーを淹れるとき、

ちょっと前には

「まず、ペーパーをお湯で洗って、ペーパーの臭いをとります」

なんて言ってましたが、最近はすっかり言わなくなりましたね。

 

実際、最初にお湯をかけようがかけまいが、

ペーパーの臭いがコーヒーに影響を与えることは

ほとんど無いようですね。

 

ペーパーを乗せる前にお湯をかけて器具を温める。

という方が主流のようです。

 

ところが、SCAA(スペシャルティ・コーヒー・アソシエーション・オブ・アメリカ)の

メソッドによると、「最初にペーパーにお湯をかける」という

手法が取り入れられているそうです。

 

その理由は、もちろん最初に書いた「ペーパーの臭いをとる」

ではありません。

普段は無漂白のペーパーを使っていますが、

分かりやすくするため漂白ペーパーを使います。

蒸らしのお湯を入れた段階で、茶色いシミが広がっているのが見えますね。

 

この状態を、コーヒーの成分=「いちばん美味しい部分」を、

ペーパーが奪っている。と考えているのだそうです。

 

更に抽出を続けると、ペーパーがどんどん茶色く染まっていくことが分かります。

コーヒーの成分を、グングン吸い上げてしまっています。

 

では、先にお湯をかけてペーパーに水分を吸わせてから

抽出するとどうなるか……ですが。

ここまでの流れで想像した方もいるかと思いますが、

ドリッパーの溝にそって、若干茶色に染まったかな。という感じ。

 

ペーパーはすでに水分を充分吸っているので、

コーヒーの成分が入ったお湯をあまり吸わなくなったようです。

 

SCAAでは、このようにしてコーヒーの旨味を余すことなく

抽出させるため、最初にお湯をかけるそうです。

 

もしよかったら、試してみませんか?