手書きではないものの、久しぶりに長文をおこしてみようと思って、昨日 日本橋でペイペイ決済を使って67000で買った中古未使用の新しいiPhoneXRでポチポチと文章を綴ってみてる。
昨日まで使っていたiPhone6Splusとは格段に違う利便性と音質や音量、薄さに驚いてる。
なによりも1番度肝を抜かれたのが、WiFi環境があればパソコンを使わずしてものの数分でデータ移行ができることである。
こんなことで今更なに言うとんねん、と思われるかもしれないが、おれにとっちゃ嵐が起きた感覚だったのだ。
別にこの感動を誰かと共有したい訳では無いが、ただただおれが「スゲーーーーー!!」ってなったことをここに記しておきたかった。

そう、このブログ記事は記憶の記録なのである。
ちょっとイキって作家っぽくそれっぽく、「~なのである。」という言い回しをしているが、これはおれがさっきまでホリエモンの著書を読んでいた影響からきている。許せ。

バンドを辞め、一旦表舞台から身を引き、心身共にかなりしんどく辛いと思っていた当時に憧れていた「なにもしない生活」をまさに今送っているのだが、これもそれなりの時間が経つと飽き飽きしてくる。
休みたいときに休み、働きたいときに働く。
実に優雅で紅茶も進むような字面に思えるかもしれないが、これが案外退屈の極みなのである。
給料日前のくせにiPhoneを一括で買えるようなそれなりの稼ぎはあるものの、何かが足りない。
心の余裕、違う
お金、多分違う
愛とか恋とか日本の誰かが作った言葉のそれは、間に合っている
答えはずばり、「刺激」なのだ。

何が言いたいかと言うと
没頭できる何かを見つけてみたい。
こうして文字に起こしたところですぐに何か転がってくるとも思わない。
好奇心は旺盛な方と思っているので、何か面白そうな物事があればどなたかご一報お願いします。

もうすぐ紅葉は見に行くつもりです。