2015年2月1日(日)    



今回は、


久々(数年ぶり?)の一人山行で、


冬ならではのコースを辿り


高越山」(徳島県)1133mに行ってきました。





計画では、


一ノ森(1890m)の予定でしたが、


生憎の天候不良予報+単独での山行につき、


近場の山に変更です。




なにしろ、


オバカン(還暦を超した世代)の一人山行に依る


遭難



圧倒的 に 多いですから!!




自戒しつつも


採ったコースは


殆ど


人が通らない


急登の道






そして


頂上(高越寺境内)では 思わぬ再会が・・・・・





林道に入り、歩き始めたのは11時半


山登りにしては


大変遅い!!


 顰蹙ものの出発時間


です。




林道を暫く登り


終点からは


ご覧の様な道(?)を谷に下ります。




このコース


小さな谷(川田川の支流)を二つ渡り、


小さな急登の尾根に取り付きます。



そして、


このコースの嬉しいのは


登山口の標高が高く


その分 ・ ・ な事です。



1









一つ目の谷を渡ります。



小さな流れなので


濡れる心配は


全くありません。




写真には写ってませんが、小さなツララがありました。


2



二つ目の谷を渡ります。


此処も濡れる心配は全くなし。

3








さて


いよいよ


尾根に取り付きますが、



登山路は?



a







小さな尾根を、


左に巻いたり  右に巻いたり


時には


直登しながら


グイ グイ



小気味よく


高度を稼ぎます。


6







振り返ってみます。


9











踏み跡も無いし


標識も無いし


全く


誰にも会わないし!!




道は


? ? ?


ちょっとだけ心配


・・・





・・・


することはありません


でした。



心強い看板です!!


10







元気付けられ


あんな道や


11




こんな道を


12









上がって行くと



ピョンと出ました


高越寺参道へ!!



登り初めて約1時間


時刻は12時半過ぎ


13









ほぼ水平に付けられた参道を進み


高越寺へ






境内をお借りして昼食を!!



その時、偶々ベンチで同席した登山者


なんと


なんと


年末年始に剣山で共に新年を迎えた方!!


そして、共に雪を掻き分け掻き分け


大変な苦労をして(分かち合い)車でラッセルした方!!




しかも、


我車の直ぐ前を走っていた車の方とは!!




お礼を言いつつ


思わず


話に華が咲きました。






境内の積雪は、ご覧の通り


昨年末から


雪は降ってないのでしょうか??



雪の下は、氷結状態




14











「この寒い中 よう お出でなしたな。」



「ご苦労さんです。」



「今日の気温は-4℃ですよ。」



声を掛けていただき


優しく迎えて下さいました。




弘法大師・空海様


ありがとうございます。


15








頂上から観る 剣山方面


生憎と


「一ノ森」も「剣山」も「次郎笈」も


頭は


スッポリ


雲の中





寒そう!!


(一の森に行かなくて良かった!!)



標高1800m未満の頂は、その姿を見せて居るのですが!!


16







午後1時半


アイゼン着けて下山します。


アイゼンは8合目付近で取り外し





途中、アイゼンを外す処で一緒になった下山中の男性3名


挨拶を交わす内に


なんと


昨年の7月


一週間違いで(我パーティーが1週間先)


白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)を歩いたメンバーでした。


またまた


話に華が咲き(南アルプス名物「農取小屋」で)


中の郷まで、ワイワイガヤガヤと下山



中の郷からは一人になり


(彼らは鉄塔下の道をふいご温泉へ、私は表参道を)


下山


3時半


無事に 登山口 鳥居さんに到着




思いがけない人達と出逢い(再会?)


一人山行が


大変楽しい一時となりました。




ありがとうございました。


お疲れ様でした。