2013年8月13日

北穂高岳(3,106m)→涸沢岳(3,103m)

標高:3,106m

天気:快晴



9時46分

北穂高岳北峰 で 15分ほど 休憩し、大パノラマを楽しみました。

それでは、後半(涸沢・奥穂)へと進みます。


バック は 前穂 と 吊り尾根

647


9時57分

此処でKさんと暫しお別れ!

Kさんは、此処(北峰から少し下った、南峰の東南側に在る分岐点)から北穂南陵を下り、涸沢経由で横尾へ帰ります。

私たち二人は、涸沢岳から白出のコルへ縦走します。


ちょっと下に、北穂のテント場が!

稜線上のテン場は、水の便が悪い処が多いですが、此処は格別不便です。

648


10時3分

北穂南峰を南に迂回し、ドームを目指して!!


のんびり 日向ぼっこでもしているのでしょうか!?!?

お天道様 は 相変わらず 大変大変 登山者 に 優しいです。


写真

中央にドーム

その左奥に涸沢岳からの尾根

右奥 遠くには笠ヶ岳

649


10時4分

ドームへ向かって下ります。

二人の先行者の先 

×印があるから分かります が

右の崖(写真、影に写っている箇所)を降ります。


大キレットより 嫌らしいですね!!

浮き石だらけで!!

651


10時9分

ドームが目前です。

右が飛騨側 左が信州側(涸沢カール)

ドーム右側の岩壁は ロッククライミングのメッカ”滝谷”最上部


今日は岩壁に取り付いているクライマーの姿は見えないようです。

652


10時13分

嫌らしい下降です。

すれ違いに大変気を遣います。


身体を確保して待避しなければ・・・・。

653


10時17分

ちょっと一息つける箇所に!!


この辺り 


全体には下っているのです

が 

小さな上り下りが続いて 緊張が解けません。


写真 左から

前穂 奥穂 涸沢岳


中央から左下へ延びている小さな尾根がザイテングラード!

涸沢から白出のコル(穂高岳山荘)への直登ルートです。


ここからは見えませんが、今日も沢山の登山者が登っているでしょう!!

654


10時21分

ホッとしたのも束の間

短いけど 少々やっかいな降りが!!!


鎖が付いているので安心ですが、足場が少なく狭い!!!

658


10時24分

北穂とのお別れが近づいてきたようです。

大きな岩の間を縫うように進み、体力を消耗しますが、比較的歩きやすいです。

659

10時24分

このような処を通ってきました。

北穂(ドーム)からの下りです。


北穂~涸沢岳の岩稜は、大キレットに比べたら軽装の登山者が多いです。


ヘルメットを被っていない人も多いし!!


中にはザックも持たず

当然 水も食料も雨具も無しで

??????????????????


危険度は大キレットと遜色ないのですが!!!!

660


10時26分

涸沢岳が 目前に

もう少し下れば 涸沢岳への登りが待っています。


その向こうには、明日登る奥穂高岳が!!


天気が良くて、暖かくて、岩場も良く乾いていて

大変 歩きやすいです。


こんなに天候に恵まれて 大キレット~穂高連峰を歩けるなんて

幸せ者です!!

661


**********************************
知人が山用具店を閉めました。


その在庫処分を手伝っています。
羽毛シュラフ、登山靴、ストック等々
ガチョウのダウンシュラフ(999G物が¥9,800-)はお勧め!!
是非!下記ヤフオクでチェックを!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/178450525