こんにちは。

先週の土曜日、小学2年生の子供の学習発表会がありました。
その前日も前々日も夜に3キロほどマラソンしたぐらい元気で、土曜の朝も寒い寒いとは言ってはいたけど元気に学校に行きました。

それから30分後、学校から電話が、、

「熱が37.4.度ほどありますので迎えに来てください」と…Σ('◉⌓◉’)


えーっ、あともう少しで2年生全員で一生懸命練習したスイミーの発表会だったのに!!!


すぐにお迎えにいくとたちまち38.4度ほどになっており、教室の前と横のお子さんがインフルエンザだったということで、あー、これはインフル確定だなと思いました。

そのまま病院にいき、まだ反応でないと言われたけど何度も病院には行きたくないので検査してもらったら、やはりインフルエンザA型でした…


タミフルはもらわず自分の免疫力で治してもらおうと、ひたすら寝る、水分とる、ごはんは食べない、食べられる分だけ少しずつとるで頑張ってます。

そんな時にとても頼りになってるのが
クロレラ!!!✨✨



私の子供は発達障害グレーゾーンといいますか、まあ宇宙人のような子供です(笑)

支援学級に通っていて、偏食がひどくて食べられるものが本当に少ないです…。゚(゚´ω`゚)゚。

特にこういう病気の時が食べられるものがほんとになく、ごはんは好きだけどおかゆにしたら食べられない。

本能に沿う力がものすごいので、高熱の時はほぼ口にせずひたすら寝る、水だけ飲む。

今回食べられたものは6日間で

・さつまいも
・りんご
・焼きバナナ
・うどん そば
・ゆずピール
・食パン

ぐらい…

そんな彼女が奇跡的に食べられるものが
クロレラです!!!

錠剤を飲み込むことが苦手なので、いつも口の周りを緑色にしながらなめてます。

クロレラには

〜タンパク質、食物繊維、クロロフィル等の栄養が豊富です。

石垣島で育てられたクロレラは、豊富な栄養素がバランスよく含まれています。

なかでも体を作る20種類のアミノ酸のうち、18種類のアミノ酸がバランスよく含まれています。

アミノ酸のうち9種類が必須アミノ酸と呼ばれ、体内で合成できないため、食事で摂取する必要があります。〜


(クロレラの説明より)

なんかインフルエンザで食べられない状況でも、
クロレラを食べておけば大丈夫!という安心感がすごくあります(*´ー`*)

それぐらい偏食もちの子供にはありがたいものになりました。

野菜がさつまいも以外全く食べないけど、クロレラに緑黄色野菜に入ってるビタミンやミネラルがたくさん入っているので野菜をとれない子供にはとても重宝してます╰(*´︶`*)╯♡

絶対クロレラ食べないだろうと思ってたのに、なぜか食べたのも奇跡的なんです!

本能に鋭い子なので何かを感じたんでしょうね。

ふつうのお子さんが大好きな、例えば焼肉とかオムライスとかハンバーグ、エビフライなどお子様ランチ的なものや味噌汁シチューなど汁物は全く食べません…

唯一食べられるのが

ごはん、パン、魚、納豆、果物、さつまいも、ふりかけ、うどん、そば、ラーメン、チーズ、海苔、おかしぐらいです。。

まあ、昔の日本人が食べていたものは食べれていて大きくはなっているので見守っていこうとおもいます。


私もクロレラをのんでて、飲み始めて感じたのはトイレによく行くようになったことです✨✨

排出力が強くなったのかなーと思っています。
産後太りからなかなか治らないお腹ぽっこりが解消してきました(๑˃̵ᴗ˂̵)

クロレラ、藻ってすごい!!

発達障害の子どもに効果もあるそうなので、これからも続けていこうとおもいます(๑・̑◡・̑๑)



さて、子供はタミフルを使ってないので今日で5日目ですが、ようやく熱も下がり始め少しずつ元気になってきました!


ちゃんちゃんこ着てかなり昭和な子供です(笑)

薬ものまず自分の力で治しています。

今のところ妹や私たちもうつってないので、かからないよう免疫パワーを高めていきます!


私は休まざるを得ない状況で時間は久しぶりにあるので、いろんなものを作りまくっています!


そのうちのひとつ、ずっと作ってみたかったシュトーレン💕

キママスタッフとグラスフェッドバターをキロ買いしてたので、それやキママの強力粉、ずっと前から浸かっていたラムレーズンなどで作りました!!!



あと2.3日待って食べようとおもいますー(≧∀≦)

それにかんずり!
西の柚子胡椒、東のかんずりといわれる辛味です。

生麹でつくった塩麹に、家に生えてた唐辛子を粉にして、柚子の皮をおろしたものを混ぜたものです(^ ^)






お肉に漬けたり、鍋にいれたりしてピリ辛で体がポカポカしますー✨

この調子でキムチもつけてみたいです!

それではみなさまもどうぞ風邪など召さないようお気をつけくださいませ✨