らんらんマルシェとは・・・

 

次男ソスケがお世話になっている児童発達支援と同じ系列の作業所

「らんたろう」が開催する、月に1回のマルシェのことです。

 

らんたろう自体は、マルシェでなくても

毎日カフェがあったり買い物ができたりします。

 

&利用者だけでなく、誰でも買い物・利用ができるので

どうぞ遊びにいってみてくださいニコニコ

 

vらんたろうHPはこちらから

 

今日もブランチがてら遊びにいってきました。

なんせ野菜が激安なので、それが一番の目的かも(笑

 

 

きゅうり1袋100円

 

玉ねぎ1袋100円(1個が巨大)

 

にんじん1袋100円

 

何度直しても写真が横になるので、

きゅうりと玉ねぎは諦めました。

 

そして

うどん、牛丼、ホットサンドをいただきました。

 

「オデ。うどんとポテト。好きなん。」

 

なぜか長男はアゴ出した笑顔。

 

プリザーブドの作品も多数。しかも安い。

これ、あげたい人いるのだけれど

はやく文字を・・・・文字を・・・(謎w

 

アクセサリーもあるし

 

スーパーボールすくいもあり

 

気付けば2時間ほど遊ばせていただきました。

 

月に1度、

次男ソスケがお世話になっている場所へ

夫も行ける。

 

その機会としても、貴重だし

それになんと言っても野菜が安い!

主婦な私にとって、ココ、けっこう大事です。

 

アツもソスケも、楽しんでるので

また来月行きたいと思います。

 

障がいのある人が働く事業所です。

 

誰でも買い物・食事に行けるので

これを機会にぜひ行ってみてください。

 

事業所のイメージが変わるよ!

ここが標準化するといいな。

 

 

 

 

インスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね クローバー

インスタyuka_iba

 

Facebookはメッセージ付きでリクエストお願いします♬

 

ランキングに参加しています!ガッツ

よかったらクリックしてねよっ これ→にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ にほんブログ村