保有している 鉄道模型 Nゲージ車両の紹介。鉄コレ製 長野電鉄3600系 冷房車(L2編成)3両セットAです。2019年2月に税抜4,500円で販売されています。前回のブログ掲載時にもつぶやきましたが、単純計算で1両あたり1,500円です。ジワジワと鉄コレの値段が上昇してきた頃ですね。3500系の2両編成が発売されて間もなく3両編成が発売されました。

長野電鉄3500系、3600系は1993年(平成5年)に従来車で通称アガガエルと呼ばれていた2500系、2600系の置換え用として39両が導入されました。2両編成は3500系、中間車を挟んだ3両編成は3600系と呼び一時代を築きました。

平成10年の長野オリンピック開催に併せてイメージアップ、輸送力強化のために導入。

2両編成は、編成番号にNを付けノーマル編成、3両編成は編成番号にLを付けロング編成と区別され呼ばれました。

↓道路と併用さるている村山橋を走行


営団地下鉄日比谷線時代3000系マッコウクジラがタネ車。行先は長野が添付済み↓



↑クハ3652

↑モハ3602

↑モハ3612


↑中間車は非冷房時代の名残、ベンチレーター撤去跡が残っています。

アンテナパーツは未取付。レンタルレイアウト走行時は3500系2両編成と併結する予定です。