保有している 鉄道模型 Nゲージ車両の紹介。鉄コレ製 長野電鉄2000系 A編成3両セットです。
2011年2月に3両セット、2,835円で販売されました。

長野電鉄2000系は1957年(昭和32年)に登場した特急用車両でまず3両編成が2本(A編成、B編成)が日本車輌東京支店で製造されました。

日本初の出力75kwモーターの狭軌用WINカルダン駆動車両で高性能車両として当時は大変注目されたとの事。車内は戸袋部を除き回転クロスシートが装備された大変豪華な車両でした。
増備が続けられ1964年(昭和39年)までに4本体制で運用されました。





A編成はデビュー当時はマルーンにホワイト帯のカラーでした。

↑モハ2001

↑サハ2051
閑散期は中間車を抜いた編成でも運用できるようになっていましたが冷房搭載改造の際に冷房電源を搭載したため、固定編成化されました。

↑モハ2002

1989年(平成元年)から冷房改造が開始され、屋上機器が一部撤去さる、クーラーが搭載されました。

2007年(平成19年)には長野電鉄特急運転開始50周年を記念してデビュー当時のマルーンカラーに復元されて運用されていましたが、新型車両登場に伴い2011年(平成23年)3月に引退しているようです。