昭和後期〜平成初頭にかけてかと思いますが、JR上野駅にJR直営の「ホイッスル」というお店がありました。
ある方のブログを見て、自分も過去にホイッスルで鉄道模型を購入した覚えがあり、探していたらありました。中学生の頃でした。
富士重工製レールバス↓

485系かがやき・きらめき↓


ホイッスルでは鉄道模型以外にも鉄道運転席展望ビデオ(「列車通り」というタイトルとか)や列車の行先サボ等のグッズが売られており、鉄道ファンが沢山来店していました。
ハッキリ覚えてませんが、買物するとポイントカードにハンコを押してもらっていた気がします。
店員の方もJR社員?又は民営化後にできた国鉄清算事業団の社員の方?がやっていたみたいです。
店内に鉄道模型レイアウトがあり、運転することができましたね。
こういうお店、また復活してほしいです。
今回は以上です。