今までの毎日

7:00起床 

朝起きれず布団の中で
遅刻した言い訳を考える。
遅刻する時間ギリギリに布団から出る。

顔をちょろっと洗い、歯を磨く。
制服に着替えて、化粧水を塗り、乳液とリキッドファンデを一緒に塗る。

10分で車に乗り、出勤。
煙草3本とお菓子が運転しながらの朝ご飯。


14:00お昼休憩

炭水化物と炭水化物を合わせて食べて
exカツ丼とお好み焼き
満腹に満腹を重ねてスマホで漫画を読みながらごろごろ。


18:00退勤
空腹は感じていないのに食べたい欲が抑えきれず
帰りの車内でお菓子かホットスナックを食べ、
家に着いたらお腹も空いてないのに
動けなくなるまで夕飯を喰らう。


21:00
髪の毛を乾かすのがめんどくさく
ストーブの前に寝転がり
温風で髪を自然乾燥。

22:30 
焼酎を飲みいい気分になりながら
就寝


翌日
頭が痛い体がだるい起きたくない。






の連鎖


負の連鎖、、、




私の第一課題は
人間風になる。

そのためにこの1週間はまず、
起床を見直そうと思う。


目標は、
朝時間に余裕を持って起きる。


当たり前のことからやれるように、、