@.【イナゴキャラソン】みんな可愛すぎてやばいっす///ぐへへへ | 変態というか変質者のブログ

変態というか変質者のブログ

二次元とほんの少しの愛さえあれば生きていけます☆殴
あとはとりあえず狩屋くん食べたい。


ダン戦の感想は明日になりそうですうううう…


てことでキャラソンの感想どーんといきますか☆


1.雷門中学校校歌(天馬 信助 狩屋 輝 空野)

剣城以外の1年生が歌う校歌!!

もうみんな可愛すぎて溶けてしまいそうだったww

後半信助が頑張っててやば可愛かったです///うへ


2.そよかぜドリーム(天馬)

『天馬の歌』ではなく『寺崎さんの歌』でしたなww

出だしの声の可愛さと言ったら神神神神!!

すごく前向きな歌詞で天馬っぽくて

元気をもらえるような曲でしたな~ぐへへ

英語の発音が中1とは思えないぜ☆www


3.放課後ケミストリー(狩屋 輝)

大本命!狩屋くんと輝くんのデュエット!!ぐへへへ

狩屋くん歌の上手さはんぱないっすマジ惚れた

これが中1の力かwwwさすが超次元www


狩屋くんの『反応してるよ』の『は』が!!ずっきゅんきゅん☆

もうこの『は』に心臓撃ち抜かれましたあ(/ω\)うへえ


サッカー大好きオーラがすごい曲だね!

2人らしくてぐへへな曲でした☆★


4.だから絶対大丈夫(円堂)

無印の円堂さんの曲とは真逆な感じだった!

tkエロい!歌い方エロい!すべてがエロい!

サビはまだ普通かもしれないがほかエロい!


無印のときと比べると大人っぽいね!

まあ大人だから当たり前だけどさ!


5.同じ夢を見てる(剣城兄弟)

2番目に楽しみだった剣城兄弟のデュエット!!

雰囲気が無印の豪炎寺だったワロタwww


2人とも歌声めっちゃ優しいのな!やば!w

サビのノリが素敵でした( ´艸`)

同じ音じゃなくてハモっててがいいね!

なんか兄弟って感じがめっちゃ伝わってきた!

まあ兄弟だから当たり前だけどさ!w


6.みんなのために(空野葵)

いいんじゃないすか( ´ー`)←


7.レジスタンス(鬼道)

無印と同じでセンスのあるイントロすげえ!

サビの英語すげえかっこいい!!!!

え、なに、え!!かっこいい!!!!ww


…え!かっこい(ry


8.明日のフィールド(たっくん らんちゃん)←

『神童の歌』ではなく『サイガーの歌』でしたなwww

そして画伯ううううううううううううううううう!!!

イケボに挟まれて耳が妊娠しそうwww


ピアノの演奏は神童さんですね~☆

イントロと間奏マジ感動っす!!


9.本物の強さ(ブロッコリー エロみ沢)

元祖エロエロ大魔神エロみ沢さんktkr←

エロいっすね南沢さん!倉間がしにますよ!w


10.あの樹の下に集まろう!(円堂 染岡)

NaNaNaNaNaNaでフイタwwww

無印キャラらしい曲だと思ったわ~いい曲~


円堂さんイケメン~キャーダイテー(((



てことですごくいいキャラソンですたぞい☆

あたし的には『放課後ケミストリー』が1番おすすめうふふ

2番目は『そよかぜドリーム』ですかな☆

その次が『同じ夢を見てる』ですよい!!!


歌詞カードがさ!天馬、輝、マサキ、剣城たちは

1ページつかわれてるのに、たっくんとらんちゃんは

1ページの半分ってどういうことですかいwww

もう半分はブロッコリーとエロい人の曲www


天馬は主人公だし、1ページつかうのはわかるが、

まさか輝くんと狩屋くんがたっくんとらんちゃんを

差し置いての1ページだとは…!!!

1年生なのにすごいですね~ww

嫌ではないが驚きだよね~