え?地番?? | +Pure white+

祖母が亡くなりまして2か月過ぎました


四十九日も終わりひと段落!!



と思いきや、相続の問題が・・・。(;°皿°)



色々な申請は税理士さんにお願いするんだけど


その為に必要な書類が大量にww



平日昼間に動けるあたしが


仕事終わりに市役所と法務局へ。



戸籍謄本や


住民票の写しやらを取ってきました


色々出すとこがあるので


戸籍謄本は数枚取ってきたけど・・・


金額が6000円超えてました(((゜д゜;)))

(慌てて市役所に設置してあるATM行ったよ~www)



で、法務局では


登記簿謄本や


公図やらを申請するとなると


住所番地ではなく地番を記入・・・



え?地番って何~??Σ(・ω・ノ)ノ!



(土地の場所を表してるらしい・・・初めて知ったww)



ま、他にもわからないことがあったから


明日また出直すんだけど


市役所はともかく・・・


法務局なんて一生行くことないと思ってたわ(笑)



ちなみに・・・ばぁちゃん、


遺言書なんてもの残してくれちゃったもんだからさ~



かなり厄介です・・・遺言書の存在。(´д`lll)