追記 | “On y va!” “Oui!” 大澤美也子blog

“On y va!” “Oui!” 大澤美也子blog

都内にて活動中のアーティスト大澤美也子のblogです。




去年の7月に行ったイギリスUFO

の写真で、ブログに載せられなかった写真があったので、

やっとこさサイズを直して載せてみます!


「てか、今さら!?」ってツッコミは覚悟の上で。笑

思い立った時にやらないとね。。


さいきん旅行専門サイトで、色んな国の旅行記を見るのが趣味なんですが…

見てるだけでホントその土地の雰囲気が味わえた気分になる!

おかげで昨日はナポリとシチリア島へ行ってきました(笑)


昔から世界地図に惹かれるものがあってGoogle Earthも好きなんですが

あれ、太平洋とか大きな海の上に出るとゾッとしませんか!?

なんだろう、あの、みぞおちがヒュッてする感じ…

わかってくれる人いるかな~~?



そんなこんなで、写真☆




“On y va” “Oui!”

“On y va” “Oui!”


↑ロンドンのトラファルガー・スクエア。

日本でいうと…原宿のGAP前(もうないけど)みたいな感じ?

とにかく若者が多くて、待ち合わせ場所にしてたりするのかな。。



“On y va” “Oui!”


↑んで、湖水地方ウィンダミアの駅。

ここは極寒の中1時間以上待った思い出が。



“On y va” “Oui!”

↑ウィンダミア湖の湖畔。

野鳥がいっぱいいました。




“On y va” “Oui!”

“On y va” “Oui!”

“On y va” “Oui!”


↑そしてコッツウォルズの村のひとつ「チッピング・カムデン」。

駅の「モートン・イン・マーシュ」の発音が難しすぎてたいへんでした。

でもタクシーの運転手さんやホテルの人がとても親切だった。

帰りは駅のホームまで荷物を運んでくれたり切符を一緒に買ってくれたり…。

「thank you」しか言えなかったけど~。

本当に助かりました。ありがとう。


接した人たちの印象で、その国やその町の印象も変わるよね。



“On y va” “Oui!”

“On y va” “Oui!”


↑極めつけは、イングリッシュ・ガーデンの中を自由に歩いていたクジャク!

びっくりして、つい道をゆずっちゃった。

もちろん飼われてるとは思うんだけど…

野生?ではないよね!?


ガーデンの中には昔ながらの日本家屋もありました。

「MINKA HOUSE」…。

まさか未だに日本人はみんながこういうお家に住んでると思われてたりして☆


でも、イギリスで出会った人たちに日本人だということを伝えると、「私は日本が好きだ」って言ってくれる人が何人かいました。

ありがたいことですねー!



今年も何かしらの計画を立てております。

旅行もいいけど留学もしたい。

英会話も勉強ちゅう。

もっとグローバルな人になるぞー。