2人の子育てと、おうちごはんの記録。 -15ページ目

1年振りですが、見てくれる方いるのかな?笑

こんばんはラブ





しょこらですびっくりマーク

生きてます{emoji:128.png.バイバイ}



また1年振りになってしまいましたが、、、

アクセス数は0ではない不思議{emoji:char3/014.png.びっくり}{emoji:155.png.ガーベラ}



皆さま、過去の記事を読んでくださってるのですね{emoji:char3/005.png.おねがい}

義実家問題で悩まれてる方とか{emoji:094.png.!?}

詳細は分かりませんが、ありがとうございます{emoji:087.png.ルンルン}



Amebaブログは見る専門になっていたのですが

たまーに現れる、2.3年前の投稿{emoji:char3/014.png.びっくり}

自分でも書いた記憶ほぼゼロのブログ{emoji:char3/035.png.ガーン}笑笑

でも、その頃の考え、思いが綴られていて、

やっぱりブログっていいなぁって思ったんです{emoji:char3/084.png.ラブラブ}

また書いていけたらいいな{emoji:char3/088.png.キラキラ}{emoji:char3/088.png.キラキラ}



今の私は、2年前に正社員の仕事を辞めて

パートをしています{emoji:char3/222.png.お茶}

辞めて1年目(2021年度)はなかなか良い仕事に

出会えず、しんどかった1年でした{emoji:char3/015.png.笑い泣き}

2022年度は、自分に合った職場に出会えて、

落ち着いて仕事が出来ています{emoji:155.png.ガーベラ}



1年前のブログでコロナに感染と書きましたが、

ついこのの間の年末にインフルで一家全滅、

そしてただいま2回目のコロナ療養中ですドクロドクロ

なんか、、、呪われてる!?っていうぐらい

この1年家族で病気してますね、、

症状的にはみんな軽症なので心配ないのですが

7日間も外出できないというのが辛いアセアセアセアセ



我が家は4人家族ですが、1人目と4人目の感染日が

1週間開いたので、結果的に2週間の療養期間に

なってしまいました。。長すぎーー

来週明けから仕事復帰ですが、半月も行ってないと

あの人もう辞めたんかなとか思われてそうタコ

年末インフルで1週間休んだのに…またかよって

思われてるやろうな〜トラうさぎ

仕方ないけどさっ宇宙人くん



子どもたちは2人ともすくすく育ってくれて

いますふたご座

上の子はもうすぐ卒園桜

5年間通った保育園ともお別れです車

まじで早かったーーー

色々悩んだこともあったけど、彼なりに頑張って

ぐんと成長してくれました花火

とにかく純粋で優しくて、、、

ちょっとくしゃみをしただけでも、大丈夫?

心配してくれる優男まじかるクラウン乙女のトキメキ笑笑

赤ちゃんの頃からパパっ子でしたが、最近急に

かーちゃんかーちゃん言ってくれるようになり

ちょっと嬉しいサングラス

小学校に行ってもマイペースにお父さん

まずはまた慣れるところから…栗



下の子はおてんば娘バレンタイン

我が家のムードメーカーハロウィン

まじで我が家に来てくれてよかった乙女のトキメキ乙女のトキメキ

誰よりも女の子らしく、機嫌を損ねると

ややこしいこともありますがまじかるクラウンぽってりフラワー笑笑

それ以上に、私のことをすごく見ていて、

これ使うよねくるくる持ってきたよ〜グッとか、

お母さんみたいになりたーーいとかずっと一緒に

いたい〜とか言ってくれて、、、母は嬉しいハート

緊張しぃな一面もあり、運動会や発表会では

泣いてしまうことも…

これから徐々に頑張ろうねうずまきキャンディ



義実家とは絶縁記事から一切関わりもなくなり、

本当に快適ですチューリップ

孫に会いたい、息子に会いたいんでしょうが、

私に謝るのが嫌なのが勝ってるのか、一切連絡

してこなくなりましたトラ

私にとっては快適でしかないけど、向こうは

息子と孫を取られたと思ってるでしょうねおばけくん

今、子供達だけ見ても自分たちの孫だと絶対

分からないと思いますハートブレイク

寂しいね、勿体ないことしてるねって思うけど、

謝りたくないってのが勝ってるんでしょうねダッシュ



そんな感じで、平和に生きてますチョキチョキ

また書きます気づき気づき

今日はこの辺で、おやすみなさいハートハート