ウグイの巣

ウグイの巣

日常のこと諸々

 

7月に五所川原で食べた、

汁なし担々麺が美味しかったので

今度は、汁ありの担々麺を食べに行ってきました。

 

お昼に五所川原に着いたのですが

お腹が減ってないので

時間つぶしで、2度目の立佞武多の館へ。

 

前回は休日だったので、駐車場探しに苦労したけど

今回は平日なので貸し切り状態だったよ。

 

大型のねぷたは、毎年新作一基が作られており

一昨年から今年のものまで、三基が展示されているそうです。


展示室は1階から4階まで吹き抜けになっていて

エレベーターで4階まで上った後

ねぷたを観覧しながら外周の回廊を通って1階まで降ります。

 

 

 

4階から、今年のねぷた

 

 

4階から、昨年のねぷた

 

 

3階から、昨年のねぷた

 

 

2階から、一昨年のねぷた

 

 

1階から昨年と今年のねぷた

高さ23m、見てて首が疲れますよ。

 

 

 

奥に見えるのが、観覧者用の回廊で

ねぷたを外に出す時は、橋が跳ね上がり

壁が開く構造なんですよ。

 

 

外に出した時の借り物画像

凄くないですか?

ねぷたが館から出て来る時のBGMが

吉幾三先生の生歌の年もあるんですよ。

いつか、絶対見たいものです。

 

 

 

チョットしたネタをひとつ

佞武多でよく見かける「金魚佞武多」

むか~し、金魚って高級品だったそうで

金魚を買えない庶民が、せめてお祭りの時くらいはと

子供たちに提灯のように持たせ、

練り歩いたのが始まりなんだって。

(ウグペディア参照)

 

で、

本日のメーンイベント

担々麺を食べに行ってきました。

 

JR木造駅

お相撲で技のデパートと言われた舞の海関は

この近くの高校に通っていました。

 

その駅のすぐ目の前にある神武食堂

担々麺の有名店です。

手前の元歯科医院の建物が渋いです。

 

 

定休日や臨時休業にぶち当たる確率が高いウグイ家

15時にネットで確認したら

「いつもより混んでます」だったのが

 

 

 

 

 

 

16時にはこれだ・・・

2時間以上かけてきたのになぁ。

まだ呪いが解けないウグイ家です。

いったい何の呪いじゃ!

 

担々麺じゃなくって

つかみの立佞武多の方が長かったね(笑

今週もガンバロー