競馬の祭典、日本ダービーが終わりました。

 

武豊さすがです。

(その1は以下参照)

 

恐ろしいもので、毎日子供とあわただしく過ごしていると、

 

以前あんなに好きだった競馬から足を洗えます。

 

どれくらい好きだったかというと。。。(以下略)

 

  日本ダービーと新馬戦

ウィンストン・チャーチルの名言として、

 

【ダービー馬のオーナーになることは、一国の宰相となるよりも難しい】

 

と言われるくらい、ダービーに勝つのは難しいです。

 

なぜならば、毎年数千頭生まれるサラブレッドから、

 

たったの1頭しか勝てないのですから。

 

一方でダービーが終わったら、翌年のダービーを目指して、

 

若い馬たちがデビューをします。

 

このデビュー戦が、新馬戦です。

 

以前はダービーが終わって2週か3週くらい空き、

 

夏競馬からの開催でしたが、

 

「ダービーからダービーへ」という競馬の原点に基づき、

 

ダービーの翌週から新馬戦が始まります。

 

勘のいい中学受験生を持つ保護者の皆様はお気づきでしょう。

 

  新馬戦と新4年生

ダービーを中学受験(例えば東京や神奈川でいう2月)に例えると、

 

新馬戦は4年生の入塾+授業開始に言い換えられます。

 

日本ダービーを見て、ふと2月から日能研に通い始め、

 

はじめて育成テストを受けた頃を思い出しました。

 

あの頃は、はな子がどういう勉強をしているかすら知らず、

 

ただ育成テストの結果を見て

 

「おまえできないやつだなー」と思っていた自分が恥ずかしいですえーん

 

よろしければ以下クリックして応援願います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村