保健所、県庁の健康増進課、市役所臨時保健師、クリニック、健診会社、総合病院&救急病院の外来、某健保、病院外来、健診会社、を経て、現在開業保健師。履歴書に書ききれないくらいの転職歴を持つ保健師は珍しいかもしれません。 いろんな場所を体験したからこそ、相談者さんに合わせて伝えられること、時には強く言わなければいけない時もあることを知っています。いろんなことを好き勝手しているからこそ、保健師目線で考えて、アレ?を感じることもあります。私のブログが、何らかの形で読んでくれた方のお役に立てば幸いです。
ヨーロッパ旅行(保健師目線)その4ヨーロッパ旅行記保健師目線 いえ 個人目線の記録です。こちら💁♀️ドイツのシュツットガルト空港のトイレです。便器を拭くアルコールがついていて、お掃除の人も入ってて、綺麗にしてました。最近日本にもありますが、綺麗度を3段階で評価するボタンもありました。