娘の部活
とうとう終わりを迎えました
県大会
シード権獲得してたものの
初戦で敗退
昨年優勝した先輩みたいにカッコよく
そうは終われませんでした
けど
一生懸命プレイする姿
皆カッコよかったよ!
残念な結果に
最初は感無量感はなく
ただただ
『悔しい』
その一言につきました
毒を吐きたいトコも有りましたが……
そこはチーム戦なのでやめておきます
娘も守備ミスは無かったものの
あまり打てなかったしね
それでも
泣いた後には
仲間と笑顔で写真撮って
最後の反省会して
笑顔で帰宅
今日は久しぶりの何も無い休日
そんなのんびりした時間が出来ました
母は何もないのが不安で落ち着きません(笑)
娘よ
よく練習に耐えました
毎日のようにある練習をサボらず
(他の部より休み少ないと文句は言ってた)
暑さに寒さに
顧問の怒鳴り声に
時に仲間と冷戦状態や
部活より勉強しろの母の声に
女の子なのに真っ黒になって
よく耐えた!
運動音痴の君が出来るのか?
2年半前はそう思ってました
レギュラーになれず
やっと1年程前に1桁のゼッケンになって
守備に出るようになって
長いような短いような
とても濃い時間を過ごしました
ゼッケンを外した今日
思わず涙が出ました
番号のないユニホームは寂しいばかり
ジュニアチームは練習あるけど
やっぱり部活とは違う
顧問
仲間と後輩たち
先輩たち
応援団だった保護者
沢山の人たち
振り返れば
辛かった事も楽しかったことも
全部
いい思い出だね
次は受験です!
まだまだ
人生半ばの君
頑張れ