1/16(月)
リッカの予防接種。
・ヒブ3回目
・肺炎球菌3回目
・DPT2回目
・ロタ2回目
を全部一気に済ませてきたでつー。
見てて本当にかわいそうだった(>_<)
でもこれで後はDPT3回目とBCGのみ!!
そうそう。
後で知ったんだけど、予防接種のスケジュールを組んだり、お知らせメールをくれる「ケータイ母子手帳」っていうサイトがあったらしい。
追加接種とか超忘れそうだから試しに使ってみるでつー。
◆
ところで、予防接種っていっても病院によって全然違うんだなーってびっくりしたよ。
【A病院】(最初に通ってた)
・予約は次回の1回のみ受付
・スケジュールの説明用紙と次回のおすすめを教えてくれるけど、あくまでも目安なので、自分でちゃんと考えてスケジュール組む必要あり。
・副反応の説明なし(市の配布物を読んでいること前提)
【B病院】(今回の接種からこっち)
・数ヶ月先の予約まで入れてくれて複数予約可
・きっちりスケジュールを組んでくれて、受けもれがないようにしてくれる
・注射ごとの副反応について、接種後先生が説明用紙を渡してくれる
・通常の診察であれば携帯から予約可能
最初の病院は産院と提携してたからそのまま通ってたんだけど、こんなことなら最初からB病院に行けばよかったー。
実際に行ってみないとわからないから病院選びって難しいね。
◆
「歯がため」全然興味なかったのに、突然のカミカミブーム!
買って失敗したかな・・・って思ったんだけど、時期が来たらちゃんと使ってくれるんでつね☆