六花 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

六花と書いてリッカ(もしくはロッカ)。
雪の結晶っていう意味で、北海道の六花亭もここからきてるらしい。

名前を付けるとき最終候補まで残ったんだけど、結局別の名前をつけちゃったので、ハンドルネームとして使う事にしたんだけど、およそ雪の結晶ってイメージからは程遠い寝相のリッカでつ。

雨月堂洋菓子店
雨月堂洋菓子店
うーん。相変わらずぷくぷくのむちむちで男の子みたい(笑)



そんなリッカ。
先週、初めて電車乗りました。
抱っこ紐でのおでかけ2回目。
大泣きしたらどうしよう・・・という心配をよそに爆睡。
ほっ☆
そして電車で2駅。保健センターに無事到着!!
体重も身長も順調に増えてた(o^-^o)



11/5(土)
初めての予防接種。
お父様とベビーカーで病院へ。
雨月堂洋菓子店
ベビーカー乗せるの初めてだったけど、抱っこ紐同様おとなしく寝てくれるリッカ。
よしよし☆



で、今回はヒブと肺炎球菌の同時接種。
相当痛いらしく、大泣きのリッカ。
うー。ごめんね。
これから先数ヶ月は他の予防接種も含め何回も受けさせなきゃいけないので胸が痛いでつ。

でも、まぁ無事終わって家に帰ってきたまでは良かったんだけど、数時間後、突然火がついたようにギャン泣き!


リッカ!!
どうしたの?!

っていくら声かけても全然ダメ。

普段はおっぱいかミルクで泣き止むのに、何も目に入らないぐらい泣いて泣いて顔は真っ赤。汗もびっしょり。

熱はないみたいなんだけど、抱っこしても何しても泣き止まないし、尋常じゃない泣き方で、雫もお父様もどうしていいかわからずパニックに。
小児救急に電話しても「症状が泣いてるだけじゃ・・・」
て言われちゃうし、とにかくちょっとでも落ち着くように交代でひたすら抱っこ。


で、数時間経過。
抱っこしてる時だけ泣き止むように。
その間色々調べたら、予防接種の副反応で、こういう症状が出るらしいってことが判明。
副反応って熱とか腫れだと思ってたんだけど、刺激過敏やら疼痛で大泣きする子もいるらしい。
肺炎球菌のワクチン(プレベナー)は強いらしく、高確率で副反応が出るんだって。
原因わかってよかったー。
「症状が泣いてるだけじゃ・・・」
って電話で言われたけど、やっぱり普通の泣き方じゃなかったもん。
予防接種受けてから様子がおかしいって言った時に「副反応だから」って教えてくれれば少しは気持ちが落ち着いたのになー(T_T)


ま、そんなことがあり、普段のリッカに戻ったのが注射打ってからなんと9時間後!!
ふぃー。
リッカも雫もぐったりでつ。

っていうか次回もこんなだったらどうしよう(T_T)
予防接種、リッカのためとは言え、かなり気が重いでつ。



おでかけ用の靴下☆
バレリーナシューズ風であまりにもかわいいから色違いで買っちゃった。
雨月堂洋菓子店
何回見てもかわいい(≧∇≦)