インデアンカレーは、我のソウルフード | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

忘れられない味

 インデアンカレーは、帯広のソウルフードと言っても過言ではないかもしれません。
 私も完全に虜になってしまい、冷凍のインデアンカレー10袋(5,000円)を購入してきました。
 
 5,000円以上購入で、JAFのカードを提示すると、フジモリで有名なメロンソーダがもらえます。
 

早速食べて見ることに

 冷凍のカレーは、電子レンジでもお湯で温めても良いのですが、私はお湯派です。
 
 まずはオーソドックスに。
 
 続いて、鶏カツをのせて食べて見ましたが、実に美味しゅうございました。
 
 高級なカレーというでもなく、スパイスが凄いというわけでもないのですが、懐かしささえ感じてしまうインデアンカレー。
 レトルトパックではなく、冷凍であるからこそ、お店の味が食べられるという利点!
 2025年になったら、また追加仕入れに行かねば・・・(苦笑)。