コストコの帰えりに、はま寿司へ寄ってみました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

黒豆を購入

 コストコで、いくらがお買い得だったので購入しに行ってみました。
 平日の夜にもかかわらず、店内は賑わっております。
 クリスマスやお正月が近づいてくると、普段でも混雑しているコストコは、さらに混雑します。
 
 12月20日(金)から22日(日)までの間、いくら1パックレジで1,040円引きとあったのですが、1パック6,000円超えで、いくらの価格高騰に驚き!
 
 結果、購入しませんでした。
 
 購入したのは、正月用の黒豆(煮豆)。
 
 さらに、子持ちからふとししゃも、真だこ、紅鮭、無添加ベーコンを購入。
 

晩御飯は、はま寿司へ

 コストコの帰りに、はま寿司へ行きましたが、4組待ちで着座できました。
 
 野菜不足かと思い、アボカドシリーズを注文。
 
〇とろびんちょうアボカド(165円)
 
〇サーモンアボカド(165円)
 
〇えびアボカド(165円)
 
〇生ハムアボカド(165円)
 
 続いて、まぐろの赤身から大とろまで食べて見ましたが、年齢とともに赤身を好むようになってきている自分を発見(苦笑)。
 
〇まぐろ(110円)
 
〇大切り中とろ(165円)
 
〇地中海産本鮪大とろ(319円)
 
 以降は、メニューを見て適当に注文しました。
 
〇たいら貝(110円)
 
〇つぶ貝(165円)
 
〇サーモンつつみ(110円)
 
〇あんきも軍艦(165円)
 
〇鉄火巻(165円)
 
 お寿司、美味しゅうございました。
 今日も、満腹になるまで食べてしまい、少々反省・・・。
 
 来年の目標は、ダイエットになりそうな予感。