留萌の道の駅でデザートをいただきました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

留萌と言えば数の子

 留萌の道の駅に行ってみました。
 
 隣接している「屋内交流・遊戯施設ちゃいるも」に売店や自販機があります。
 
 留萌と言えば数の子のイメージがありますが、やはりマスコットキャラクターはKAZUMOちゃんでした・・・(笑)。
 

食後のデザートをいただく

 波乃家でさざ波丼を食べたので、デザートを・・・。
 デザートは別腹です・・・(苦笑)。
 
 アップルパイ好きの私としては、絶対に購入するでしょう。
 留萌産小麦を使用したパイ生地はサクサクしており、アップルの下にはカスタードクリームとミルクアーモンドクリームが敷かれています。
 あさっりとした感じのアップルパイでしたが、美味しゅうございました。
 
 そしてさらに目を引いたのが、数の子ジェラート!
 
 900円という価格が高いように思えますが、ジェラートの上に「ほぐした数の子」がのっており、1本まんまの数の子が突き刺さっているというインパクトのある商品です。
 数の子が入っているので、この価格もやむを得ないでしょう。
 話のネタに、食べて見てはいかがでしょうか・・・。