焼きさんまめし
釧路と言えば「さんま」のイメージがあります。
列車までの時間もなく、釧路駅で購入した「焼きさんまめし」。
よくよく見てみると・・・
よくよく見てみると、函館いかめしの老舗工場が造った逸品と表示されているではないですか・・・。
沸騰したお湯で約10分間温めて開封。
さんまのかば焼きの缶詰と似たような香りがします。
骨まで食べられる「焼きさんまめし」でした。
雨月の気まぐれなひとこと
思い込みって怖いですね・・・。
我々人間は、得てして自分に有利な思い込みをします。
勝手な思い込みが伝播することは、正しくない情報も含まれていますので、気を付けなければなりません。
しっかりと見極めることが大切だと思います。