魚べいでフェア商品を食べてきました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

4日ぶりに外に出ました

 大きな地震の前には頭痛でダウンすることもあります。
 <余談>や<雨月の気まぐれなひとこと>で、コーラ日和だなぁ~と書いていたら、察してください・・・(苦笑)。
 北海道は、昨日、一昨日に比べて少し気温が下がっていますが、久しぶりに外出してきました。
 
 食材が底をついてきたので、お買い物のために、やむを得ず外出。
 ついでに、魚べいでお寿司を食べてきました。
 

本日いただいたメニュー

 まずは、フェア商品が気になって注文。
 
 
〇北海道いくら海苔包み(210円)
 
そして、三昧シリーズ(三種盛り)。
 
〇まぐろ三昧(380円)
 養殖の中トロも入っており、美味しゅうございました。
 
〇ぐんかん三昧(160円)
 ツナ、コーン、サーモンアボカドの3種類です。
 
〇サーモン三昧(180円)
 これは普通という感じ。
 
〇ほたるいか(110円)
 目が少し固くて、グロテスクな、ほたるいか・・・(苦笑)。
 
〇はまち(110円)
 1貫なれど、美味しゅうございました。
 
〇山わさび鉄火(120円)
 北海道と言えば、山わさび。
 鼻にツーンと抜ける辛さがたまりません。
 
〇ししゃもっこ(110円)
 キャペリンの魚卵ですが、プチプチ感が良いです。
 
 久しぶりに外出し、お寿司を食べてきました。
 休みって、どうして早く感じるのでしょうか。
 5月病になるのがわかるような気がします。
 来週から、マイペースで頑張りたいものです。