マルトマといえば「ほっきカレー」
北海道苫小牧市にあるマルトマ食堂は、いつ行っても行列の有名店です。
そして、苫小牧と言えば「ほっき貝」であり、マルトマ食堂=ほっきカレーが超有名ではないでしょうか。
私も、ほっきカレーは食べたことがありますが、海鮮好きなので、生ほっき丼や海鮮丼系の注文が多いかもしれません。
食べに行っても行列なので、2015年から入店を諦めております・・・(苦笑)。
スーパーで一番お高いレトルトカレー
スーパーで、陳列しているレトルトカレーを眺めていると、1,000円を超える商品が目に留まりました。
それが、「プレミアム マルトマほっきカレー」です。
ほっき貝が苫小牧産、たまねぎ・じゃがいも・にんじんの野菜は北海道産という、北海道産の原材料にこだわった商品になっております。
そして、パッケージ右下にある「北海道 苫小牧市場発」のロゴは箱から浮き出たように盛り上がっていました。
沸騰したお湯で5分間温めて開封。
レトルトカレー特有の香りがします。
パッケージ画像と同様の具材で、いつぞやの「たらばかにカレー」とは異なり、しっかりしております。
味も、普通に美味しゅうございました。