風来坊オヤジ、何か好きです・・・。そして、苫小牧でランチ。 | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

YouTube 風来坊オヤジ

 男性の車中泊や旅の動画(YouTube)の中で、唯一見ているのが「風来坊オヤジ」、「風来坊オヤジ_トラベル」です。
 
 奈良県民の風来坊オヤジさんですが、極寒の冬にもかかわらず、昨年もフェリーで苫小牧に着いて、宗谷岬で年越しをし、道内を走って苫小牧からフェリーで帰るという動画をアップしておりました。
 
 今年も北海道苫小牧から宗谷岬を目指す旅をされるとのことで、YouTubeがアップされるのを楽しみにしていました。
 
 車中泊をしたいと思っている私にとっては、大変楽しく拝見させていただいております。
 そして、風来坊オヤジさんの話し方と声がツボにハマってしまいました。
 
 私も、風来坊オヤジと言われる年代でしょうかね・・・(苦笑)。

 

 

 

 

苫小牧に行ってみました

 風来坊オヤジさんがフェリーで到着した苫小牧。
 私は、苫小牧駅に来ました・・・(苦笑)。 
 
 札幌から苫小牧の道中、道路に雪がありません。
 こんなことあったでしょうか?
 帳尻合わせにドカ雪が来ないことを願います。
 
 イルミネーションでしょうか?
 
 夜になると綺麗でしょうね!
 
 ランチは、苫小牧駅に隣接している、ふれんどビル2階にあるレストラン「玄」に行ってみました。
 
 洋食も美味しそうでしたが、海鮮好きの私は、日替わり海鮮丼(760円)を注文。
 
 丼は小丼サイズですが、少食の私にはちょうど良いサイズで、美味しゅうございましたよ。