<読んでみました>終わりなき魂を生きる(著者:月夜見)  | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

一昨年前から待っていた本

 たぶん、2020年頃にYouTubeでお見かけしていた月夜見さん。一目見てファンになるとともに、その霊能力の素晴らしさに注目しておりました。
 
 いつかいつかと首を長くして待っていた本が出版され、初版本を購入することができました。
 たぶん、もう重版されていることでしょう。 
 
 

ちょっと難解ですが、それもまた良し

 一章 死語の世界
 二章 「私」とは何か
 三章 カルマと転生
 四章 善悪について
 五章 前世について
 六章 願いを叶える方法
 七章 自動書記
 
という構成になっています。
 
 個人的には、愛犬きな子の話が何とも言えずにジーンときました。
 自分も秋田犬を3匹飼っていましたので、今出会っていれば愛犬の理解ができたり、病気を癒やすことができたのではないかという後悔の気持ちがあります。
 
 また、月夜見さんの前世を読み解いていく話があります。
 私の前世を視ても、永遠と続いている課題、なぜ外界から遠のきたくなるのか理由が分かってきました。
 問題は、この課題をどうするかということ・・・。
 
 この本には、そのことが書かれています。
 
 私の頭で理解するには、何度か読み返してみたいと思います。