拝観が待ち遠しい「古代エジプト展」 | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

なぜ古代エジプト展に惹かれるの

 新型コロナウイルスの影響で、北海道の古代エジプト展が中止になったりしておりましたが、7月10日から8月21日の期間、北海道立近代美術館でライデン国立古代博物館所蔵古代エジプト展が開催されます。
 
 結構、私の周りでも古代エジプト展に行くという方がいますが、やはりピラミッドやエジプトには何か惹きつけるものがあるのでしょうねぇ・・・。
 我々も輪廻転生を繰り返しているわけですから、魂の奥底で古代エジプトの時代を生きていたときの懐かしさがあるのか、はたまた、私のように不思議大好きちゃん、好奇心旺盛なのかもしれません(苦笑)。
 
 前売り券を購入しましたが、7月10日(日)が待ち遠しいです。
 かなりの混雑が予想されますので、落ち着いた頃にゆっくりと拝観しようかと思っていました。