富良野チーズ工房 モッツァレラとメゾン・ドゥ・ピエール | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

富良野チーズ工房

 オシャレな建物の富良野チーズ工房。
 チーズ工房のほかに、バターやチーズなどの手作り体験コーナーもあります。
 駐車場も広く、観光バスも来ていました。
 
 
 駐車場と富良野チーズ工房の境界には、スズメがおりました。
 
 隣のピッツァ工房では、焼きたてのピザを食べることができます。
 
 チーズ工房では、牛の乳搾りの模型が目を引きます。
 
 牛さんのイスも可愛い。
 

モッツァレラとメゾン・ドゥ・ピエール 

 ふらのチーズは、あっさりしてクセが少なく万人受けするチーズだと思います。
 なかでも、モッツァレラとメゾン・ドゥ・ピエールは大好きです。
 
 
 モッツァレラは、邪道と言われるかもしれませんが、意外にも、わさび醤油で食べるのが好きです。
 
 メゾン・ドゥ・ピエールは、白カビタイプのクリーミーな味わいのチーズで、賞味期限までの間に熟成度合いが変わります。
 
 賞味期限の4~5週前は、少し堅めで、酸味とフレッシュな味。
 賞味期限の2~3週前は、柔らかさが増し、まろやかな味。
 賞味期限~1週前は、豊かな旨み、とろっとした食感。
 
 私的には、柔らかさが増し、中が少しとろっとした感じのときが好きです。
 ちょっと切り方が失敗し、綺麗な断面になりませんでしたが、私好みよりも少し早かったかなぁ~という感じです。
 あっさりして、ワインに合いますねぇ・・・。