しほろ温泉「プラザ緑風」に1人お泊まり旅(2) | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

楽しみにしていた夕食

 入浴場が混んでいたので、夕食の時間までのんびり部屋で待機し、時間になったので食事会場へ。
 お品書きには、季節の和会石膳10品が書いておりました。
 
 ・菜の花と白魚塩昆布〆湯葉和え
 ・天然本鮪、サーモン、ボタン海老
 ・数の子の奉書巻き
 
 ・しほろ牛石板
 
 
 ・十勝産男爵芋温椀
 
 
 ・ちゃんちゃん包み焼き
 
 ・鯛の釜飯(ななつぼし、ゆめぴりかブレンド)
 
 ・天麩羅
 
 ・帆立真薯の吸い地
 
 ・十勝産よつ葉ソフトクリーム
 
 少食の私にとって、かなりのボリュームにノックアウト状態・・・(苦笑)
 
 よって、入浴は早朝に行くことにしました。
 これが正解!
 貸し切り状態で、のんびり入れました。
 私の大好きな植物性モール温泉ですが、思っていたよりも若干薄めの色のような気がしました。
 露天風呂もありますが、内風呂よりも少し温度が低い感じで、じっくりと浸かっていたいときにはベストかも。 
 
 朝食はバイキングですが、なかなか良いチョイスな私。
 思い出の贅沢な1人お泊まり旅でした。