2019年3月11日
 
うちのねこ
アビシニアンのはなちゃん(14歳)が
急に動かなくなりました
 
焦って病院に連れて行ったら即入院。。
急性の腎臓病でした
 
ご飯も食べないし、
おしっこも出ないようだし
もうダメか。。と半ば諦めていました
 
毎日毎日
はなちゃんが好きそうな餌を
持っていっては食べず
血液検査をしても数値は良くならず
ケージの中でじっとしたまま…
数日間モヤモヤした日々が続きました。
 
一週間ほど経った頃
やっと立つようになりました。
鳴くようになりました。
ササミを少し食べるようになりました。
 
そして、10日間の入院を経て
無事退院しました
 
退院後も一、二週間に一度は通院し
家で毎日点滴
朝晩お薬を飲ませて
食事が十分取れないので
リキッドの餌を注射器で与えてます
 
猫にとっては
毎日ストレスなんじゃないかなー
 
一度腎臓病になると治らず
悪化するのを遅らせるような
治療しかないようです
 
少しずつでも治る薬が
早く開発されないかなぁと
思います