7月22日(金)
左乳房全摘手術!
手術予定時間変更
11:00 → 14:00 → 16:00 長い…
5:30 起床
7:00 昨日発熱したのでコロナの再検査
→ 陰性🆗
8:00 ~水分ストップ
8:30 センチネルリンパ節生検
→ 検査室?へ移動
アイソトープ注射 乳輪に4本
注射の後、馴染ませるためにガーゼの上からもみもみ。
主治医の先生がしてくれた。
痛いって(ブログの先輩方に)聞いてたけど、チクッとするくらいで平気でした。
多分、痛いって聞いてなかったら「何?! 痛っ」ってなったのかも。予習しててよかった
10:00 センチネルのレントゲン?(30分)
→ 同じ検査室へ
検査の台に仰向けに寝る
左手上げたり両手上げたりして
(ピピッ)とレントゲン
結構時間かかる
14:00 点滴 ←主治医の先生
16:00 手術室へ
→ 待ちくたびれて やっと呼ばれたから ほっとして、ルンルン?!で、歩いて移動。
途中、夫と「行ってきま~す🎵」と顔をみてバイバイ👋
手術室にはスタッフ4~6人?
手術台に自分で寝て、主治医の先生の質問に答える
名前・手術の場所(左胸)など…
いろいろ…全身に付けられる。
点滴から全身麻酔💉
…… すぐ落ちる💤
19:30 終了
→『○○さんー終わりましたよー!』
で目が覚める
寒い…痛い…ブルブル震える
→ リカバリー室へ移動
夫と10分くらい話する。
👦「よくがんばったなぁ 痛みは?大丈夫?」
👧『痛いよ…』
👦「乳がん先輩にだまされたなぁ」
↑ 先輩に全然痛くないから大丈夫!って聞いてた
👧『ほんま だまされたわ(笑)』
👦「…リンパにいってたから…一緒に治療頑張ろな!」
👦「かつらもいいの(高いの)買ったるでな」
👧『うん』
つづく…