京都のバーDDのマスター&メガネニカナウプロデューサー&役者/上杉逸平のなんやかんや… -3206ページ目

美味いコーヒーか…

京都バーDDうえすたんです、今日も爽やかな天気です♪





木曜日

髪を切り錦天満宮を経て

河原町で用事を済ませて

営業時間までポンと時間が空いたのでちょっとコーヒーでも飲むかと

河原町蛸薬師を東に入って風々亭と針灸院の細い路地を南へ

京都バーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D00450001.jpg




階段を上がった2階にエレファントファクトリーコーヒーがあります

京都バーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D00460001.jpg




ここのオーナーは友人で

喫茶店をするって聞いた時はびっくりしたもんですが

豆やら水やらいれかたやら何かとこだわって美味いコーヒーをいれています

最近やたら雑誌に紹介されていたりするので多分通好みの店になりつつあるのでしょう

河原町をちょっと入った路地裏に本をゆっくり読めたりする静かなスペース…



そんなこんなで久しぶりに顔を出して美味いコーヒーを飲みながらブログでも書くかと階段を上がると





お休みでした

京都バーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D00470001.jpg

定休日は調べていきましょうね…

最近俺にはこっち系の神が降りてるのかも…

なんて言うてたらかかのんさんに戒められそうですね…(^_^;)





休みなら仕方がないと路地を戻ろうとすると正面に神社が


神社の表に立てられた『坂本龍馬ゆかりの地』って看板に

京都バーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D00480001.jpg

少し虚しさを感じた昼下がりでした。





てか『ここにこの神社があってその当時はこれこれこうやったので…おそらく坂本龍馬も来ていたと考えられます』って言うのは果たしてゆかりの地になるんでしょうか…?

菊蔵様その辺はいかがですか…(-_-;)?