上野・浅草で働く 社長のブログ -5ページ目

渋谷でLAN配線工事

今日は、渋谷でLAN配線工事があり朝から現場立会です。


すごい勢いで伸びているユーザーさんで、人員増員に工事です。


上野・浅草で働く 社長のブログ-LANケーブル LAN配線工事

昨日、今日、明日と3日間かけて100本以上のLAN配線、サーバーラック納品

パッチパネル成端や、デスク、イスなどの什器搬入などけっこうボリュームがあります。


このユーザーさんは、既にかなりの数のLAN配線工事をしているので、

配線ルート上のOAフロアの下は、ケーブルがびっしりです。



上野・浅草で働く 社長のブログ-LANケーブル OAフロア下
(このOAフロアも高さがそんなにないんですよね)


3月末の週末工事とあって、今回は工事手配するのがちょっと大変でしたね。

どこの施工会社も、忙しく人手不足気味で。


今日の作業も順調に進捗していますが、明日の最後まで気を抜かずに! ですね。

休日の仕事

今日は、たまった仕事(見積り、提案書、請求書、会計処理)を

やっつけるためにオフィスに来ています。



上野・浅草で働く 社長のブログ-オフィス


早朝は、強風のため電車が止まっていましたが、思っていたより

早いタイミングで電車が動き出してよかったです。


仕事をためるつもりは全くないですが、たまってしまうものは仕方なく(笑)

休日に調整する日もあります。

(子供たちからは、ブーイングですが・・・)


でも、日曜日はユーザーからの電話もほぼありませんので、

非常に集中することができて仕事がはかどりますね。


好きな音楽をかけながら、集中して好きなことができる。


実は休日の仕事は、私にとってはすごく贅沢な時間だったりします。




夜からは、高校時代の部活仲間(バレーボール部)と飲み会の予定。


すっごい久しぶりに会う面子ばっかりなので、今から楽しみです。

10歳

先日、上の息子が10歳の誕生日を迎えました。


サッカー好きの息子のために、嫁がケーキ屋さんに

サッカーボール模様のケーキを特注。


上野・浅草で働く 社長のブログ-サッカーボールのケーキ



毎年、息子が誕生日を迎えるたびに、1年間無事に過ごせたことを

うれしく思いますが、「10」という数字には感慨深いものがあります。


まだ小さい頃は、よく熱を出して病院に行っていたものですが、

ここ数年は風邪もひかず、本当に体が強くなったな~と思います。



最近は、本当に口も達者になってきて、いっちょまえにへらず口を

叩いてますが、息子ともそういう会話ができるようになってきて楽しいですね。


子供の成長していく姿をみるのは、本当にうれしく楽しいもんです。



ちなみに嫁いわく、上の息子は「パパそっくり」だそうです。


しかも、似てなくていいところばっかり(笑)

ダルマの目はどっちに入れる?

先月の話ですが、浅草寺にお参りに行ったときに、仲見世の達磨をみていたら、

急に欲しくなってしまい、思わず衝動買い。


上野・浅草で働く 社長のブログ-達磨 2010年

大きさ30センチ弱くらいの赤い達磨とカラフルミニ達磨。


いざ目を入れようと思ったのですが、


「あれ? 達磨の目は、右目と左目のどっちに入れるんだっけ?」 


と疑問が。



たしか、左目(達磨に向かって右目)だったよな~と思いつつも、

どっちだったか不安になったので、ネットで検索することに。


いくつか検索した結果、左目説と右目説の両方ありました。



左目(向かって右目)といっているサイト

http://www.daruma1.com/wish.html



右目(向かって左目)といっているサイト

http://toi-daruma.jp/?mode=f4



一般的には、左目説(向かって右目)が多いようですが、どっちが

正解というのもないようですし、個人的には自分の好きなほうに

目を入れればいいのかなと(笑)



上野・浅草で働く 社長のブログ-達磨 小達磨

ということで、今回は左目(向かって右目)に目を入れました。


願いが叶って、気持ちよく右目が入れられるといいですね~。



でも、達磨って普通にネットで通販してるんですね。


たしかに、もし達磨を買おうと思っても、どこのお店に行けば

達磨を売っているか知らないですし・・・。

寒い・・・

今日は、上の息子(小学4年生)のサッカークラブの練習試合があり、

朝早くから試合会場まで車で送迎。


上野・浅草で働く 社長のブログ-龍ヶ崎市 ふるさとふれあい公園

会場は、茨城県の龍ヶ崎市 ふるさとふれあい公園という場所ですが、

千葉県の習志野とかからの参加してるチームがあるみたいです。



それにしても、風がすごく強くて、体感温度はめちゃめちゃ寒く感じる・・・。


でも子供たちは、そんなのおかまいなしに楽しそう。

携帯電話を忘れる

先日の話。


朝、オフィスに着いて、家に携帯電話を忘れたことに気づく。


「!!・・・・・」 一瞬思考停止。


やってはいけないことの一つ、「携帯電話を忘れる」をやってしましました。


私の仕事は、ほとんど携帯電話で連絡を取り合うことが多いので、

携帯電話を持っていないということは、仕事上かなり影響があります。


サブで利用しているiPhoneは持っていたのですが、iPhoneは通話用としては

ほとんど利用しておらず、ユーザー・取引先の方も、私のiPhoneの電話番号を

知りません。


というか、自分でもiPhoneの電話番号を覚えていないくらいなので。



スケジュール都合上、自宅に携帯を取りに戻る時間はないので、

その日は、メイン携帯なしで仕事をすることで、覚悟を決める。



とりあえず、その日連絡を取る予定がある方、連絡が来ると予想できる方へは、

いつもの携帯電話が繋がらないことをメールで連絡。

連絡いただく場合は、iPhoneのほうに連絡をいただけるようにお願いしました。



で、表向き何事もなく、その日の仕事も無事?終わる。

(問題があっても、私に連絡が取れないだけということも考えられますが)


そして家に帰って、恐る恐る携帯の画面をみると、


「不在着信45件」、「留守メッセージ13件」


の表示が・・・。


これは何か緊急な問題でもあったか?と思いましたが、同じ方からの繰り返しの

連絡、留守メッセージが多く、内容も緊急なものではなく、ホッとしました。


こういう時に限って、普段めったに連絡が来ない方から着信があったり。



いづれにせよ、連絡が取れなくてご迷惑おかけしてしまったのは、

間違いありません。



もう携帯電話は忘れないように気をつけます!

事務作業・事務処理のやりかた

今日は事務作業・事務処理をする日。


一応、毎月第一土曜日は、事務作業・事務処理をしたり、

月次決算の確認をする日と決めています。

(まあ、完全には守られてはいないのですが・・・)


上野・浅草で働く 社長のブログ-スターバックス

ためるつもりはないけど、たまってしまう事務処理。


請求書の発送や入金の消し込み作業、請求書の支払いなどは、

決まった日(例えば月に2回とか)に「まとめてやるスタイル」と

「その都度すぐに処理していくスタイル」があると思います。


これは、どっちの方法が良いというわけではなく、自分に

あったスタイルで作業すればいいと思いますが、私の場合

「その都度」スタイルでやろうと思っているものの、ついつい

作業がたまってしまい「まとめて」スタイルになってます(笑)



といことで、今日はオフィスでせっせと作業です。

浅草寺にお参り

新年あけましておめでとうございます



2010年はどんな年になるか? 私自身非常に楽しみです。


昨日から仕事はじめだったのですが、オフィス近くの浅草寺に

お参りに行ってきました。


上野・浅草で働く 社長のブログ-雷門



上野・浅草で働く 社長のブログ-浅草寺 仲見世

予想通り、けっこう混雑してました。


上野・浅草で働く 社長のブログ-浅草寺


「今年一年、家族みんなが病気・ケガなく健康に過ごせますように」

とお祈りしてきました。


一年間健康な状態で、しっかりと働く。


それを基本にして「商売繁盛」といきたいですね。

「今年もあっという間だったな~」の繰り返しは危険?

この時期になると毎年


「今年もあっという間だったな~」


って思います。


起業してからは特に1年が早く感じますが、今年1年も本当に

あっという間に過ぎていった気がします。



「時間が経つのが早く感じると言うことは、それだけ充実していた証拠」


という人もいますし、私も基本的には、そういうとらえ方をしていました。


実際嫌なことって、時間の流れが遅く感じることが多いですし。


そうとらえると「今年もあっという間だったな~」の繰り返しは、

毎年充実している証拠と思うことができます。



でも、この「あっという間」を5回繰り返すと5年、10回繰り返すと10年、

20回繰り返すと20年・・・。



そう考えると、「俺の人生 あっという間だったな~」ということになる?(笑)



でもまあ、1年1年があっという間に過ぎていく感覚があったとしても、それは自分が

そう感じたのだから、それはそれでよしとする。


私としては、大切なのは、自分の中で、1年1年がちゃんと積み重なっていく感覚を

実感できるように過ごすことですかね。

富山のブリいただきました

先日、富山県の従弟からブリをいただきました。


活きの良いブリを一匹送ってくれるということでしたが、こちらでは

魚をさばくのが難しそうだったので(というかたぶん無理でしょう)、

向こうでさばいて真空パックにしてもらったブリを送ってもらいました。


ブリの照り焼き


刺身


ブリ大根


などなど、家族一同みんなで大変美味しくいただきました。


※富山の親戚の家ではブリ大根を味噌で調理してました。

それが「富山流」というわけではなく、親戚の家代々の調理法みたいですが、

味噌味のブリ大根もなかなか美味しいです。


上野・浅草で働く 社長のブログ-ブリの刺身


上の写真は、ブリの刺身ですね。


私が自分で、切ってザックリ盛り付けたので見た目はちょっとあれですが(笑)、

本当にうまかった! 最高です・・・。


ブリを送ってくれた、従弟に感謝・感謝です。




ちなみに、ブリって漢字で書けますか?


私は、書けませんでした(苦笑)



ブリは漢字で書くと  です。



今は、パソコンで簡単に変換されちゃいますね・・・。