2月は、大きなチャンスがあったので、

こちらにチャレンジしていました!



古着deワクチン!



【古着deワクチン】古着ボックスデザインコンクール 

↑↑↑

こちらに選ばれると、

年間120万円+その後の活動も約束される的なものですポーンポーンポーン


これは、夢を抱いて応募せねば!!



そもそも、古着deワクチンとは?


超簡単にまとめると、
お家の古着を寄付して、世界の子供にワクチンを届けるというもの。
※ポリオワクチン
※生ワクチンなので、口から摂取できる
(注射型より扱いやすい)


この活動は、地球と人に利点がたくさんありますビックリマーク

いらない古着を捨てずに済みお家もスッキリする
古着回収キットを購入することで、それがワクチン代に変わる
古着回収キットは、障害者雇用施設で生産される(障害者の雇用促進
古着は、国内または国外で再利用される
古着の再利用による雇用も生まれる
その古着が売れたら、またワクチン代の一部になる
ポリオワクチンで、子供の未来の可能性が広がる!


と、良い事づくしの仕組みとなっています!
テレビなどでも取り上げられています。

ちなみに、大量の古着処分に困っている方は、ぜひこちらを活用しておうちをスッキリさせてくださいね指差し



この、古着回収キットのイラストデザインを新しく考えるというものでした!
※古着deワクチン専用回収キット


デザインの要項は、
現在の古着ボックスのデザインをなぜ替えたいのか
古着deワクチンの仕組みや考え方を象徴するものはなにか
カラーでも、モノクロでも通用するデザインであること


これらを理解し、デザイン化する必要がありました!
※古着deワクチンの仕組みをしっかり理解していないと出来ない

カラー、モノクロ両方通用するデザイン…ということは、
色使いだけでなく、白黒コピーにした時のコントラストを計算して、色選びをしなくてはならないと、思いましたビックリマーク





まずデザインの勉強から始めた!


通過するのは、狭き門。

制作期間は約1ヶ月しかありませんでした。


ド素人なので、まずデザインの基礎知識の

勉強から始めましたオエー煽り




ド素人うえむ、バリバリ販売で働いてた昔に、
講談社のフェーマススクールズの絵の教材を買ったことがあった。
が、しかし、仕事も忙しく、持病らしき体調も良くなく、
勉強と仕事が両立せず、手つかずとなり卒業出来なかったのです。ネガティブ泣

まず、一週間くらい、この『デザイン』教材を読み漁りましたビックリマーク


そっからやらんと、この戦いには到底勝てないwと思ったのである。




いよいよ制作に取り掛かる


この知識を活かせるか分からないけど、

やれるだけの力出し切って行こうと思った。


デザイン構想をねって、、、







それを下書きしていく(仮絵)↓



仮色付したら、
白黒コピーでもちゃんとデザインが通用する見栄えか、確認する。









ど素人の問題発生ゲロー
色料と色光の違いが、印刷すると顕著に出てくることを初めて知って、、、
アイビスペイントで色付している限界を感じつつ…

何回も、家とコンビニのカラー印刷機を往復して色彩調整をしました。。。しんどいwえーん





色々考えすぎて、
どの色選びが正解か分からなくなって、
微妙な色調整で沼にハマりました。。。滝汗。。

私の弱点。。。
デザインの色使いの勉強をしたいぃぃぃぃと、
切に思った次第ですチーン
(色彩検定受けたくらいじゃ、ためにならんw)





そんな、血と涙と汗で完成した…

完成した作品3つ


1人3つまで出していいとのことで、

数撃ちゃ当たるかな精神で、作り上げたよw

※数が多いと、その分一つ一つのクオリティーは下がったのかもしれない。。。真顔

でも、どれも捨てれなかったのよ。。。




では、御覧ください。

※転載禁止のため、うえむ名を入れてあります。




【作品1】

『古着ボックス〜愛の詰まった箱〜』






応募時の制作コメント︰

あなたのお家の古着を、古着ボックスに詰め込もう!

それがやがては、世界の子供達の未来を育む事に繋がります!

(生ワクチン。想いやり。ハートの緑の帽子は雇用を表現しています。)



工夫したポイント指差し

古着回収ボックスを大きく描き、箱の一面に、ワクチンと子供の笑顔を洋服の模様の中に表現!
背景も、箱に詰め込む古着類(カバンなども)を描く。



【作品2】

『古着と想いやりから始まる大きな愛』



※透過Pnjのため、背景が黒いですが、実際は透明です。



応募時の制作コメント︰
古着から始まるストーリー。
「人の手→古着→雇用(ボックス)→ワクチン→子供の笑顔・古着を着る人の笑顔」
この活動が、世界の笑顔になり、少しずつ大きく広がって(成長して)いくことを願って。。。


工夫したポイント指差し
一筆書きのように線画を繋げて、
全部が大きなハートと繋がる感じをイメージ。
左上の地図には、古着や人々の笑顔を国境っぽく付け加えた音譜



【作品3】

『地球に笑顔の循環を〜輝けワクチン〜』



※透過pnj以下同文…



応募時の制作コメント︰
古着ボックスからはじまる、笑顔と想いやりの循環。
誰かの行動が、次の誰かのためになる。
リサイクル、雇用、そしてワクチンへと、
全てが繋がって、何重にも笑顔の活動が循環していく。
ワクチンと地球のブルーカラー。
笑顔は、見る人の目で想像する。


工夫したポイント指差し

洋服の部分の素材をタオル地の画像に差し替え、素材感を出した。↓

タオル地です〜。

全ては赤い愛の線で繋がって、それがワクチンにたどり着くイメージ。

古着がワクチンになるということで、

ワクチンの中にも、古着の模様を描いてみた音譜



上着、ズボン、靴、カバン、マフラー、手袋、帽子などなども、書き込んでみたよニコニコ





白黒でも通用するか?




箱の立体感を出しつつ、
ポイントで濃い色を置き、引き締めた。
(襟、ボタン、地球など)
Tシャツや人物は白にして、浮き上がらせて目立たせる。




手前のモチーフを白にして、浮き上がらせ目立たせる。
地図の大陸には、ザラザラとした材質感を加えて変化をつける。
中央のTシャツを目立たせるため、
ハートの中心部を少し濃いめに色つけ。




人物などを白く浮き彫りになるようにした。
白黒印刷だと、古着のコントラストが弱くなるので、白いラインで囲って目立たせてみた




という感じで、色々工夫しました!

モノクロ印刷にも対応できる色使いに、かなり頭を使った!

こんなに必死にデザインに向き合ったのは、
後にも先にも、これが一番でしょうw

最後は、徹夜で仕上げました〜ゲッソリあせるあせるあせる



これが、どこまで通過したかというと・・・
↓↓↓


採用率と結果発表


応募参加者 70名

  ↓

書類審査 通過率21%  

  ↓ 

作品提出ができる 15名

  ↓

1次選考 通過率約50% 7名

  ↓

2次選考 通過率約50% 3名

  ↓

3次選考 通過率約30% 1名


最終的に選ばれるのは、1名となる!


ちなみに、私は、下線の1次選考通過までで、

終わってしまいました。。。


2次選考までは残りたかったです。

ここまで残れれば、自分のデザインの自信がつくなぁ〜と思っていましたが…昇天ならんかった。




いや、でも、良い経験になりましたビックリマーク

ちなみに、この激戦を通過し採用されたのは、この方になります!

↓↓↓

採用者発表 


おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー

ほんと、すごいと思います目!!


どんなデザインなのか、今後発表されたら、見てみようと思います。またお伝えしますね!




あと、図書館で『デザイン』関係の本をたまにあさり始めた今日このごろです(笑)





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


おまけのプチ話


以前の障害者アート活動で、

墓文字を書き、応募したら、見事採用されたのですが…


去年の障がい者アーティスト活動 

↑その時の記事



なんと、、、

素敵なカタログに載せてもらえました爆笑


 




ありがとうございますおねがい

カタログには、色んな障がい者アーティストさんの作品がずらりと入っています!



そんな墓文字『ちゃんくるマーケット』さんの

インスタグラムこちら 

カタログ『コトノハ』↑


ちゃんくるホームページ 

石材業界向けの会員限定フリーマーケットサイトです


ご興味ある方は、ご活用くださいウインク





それと、前に制作した『可能性アート』への提出作品ですが、

3月31日に採用結果が分かるらしいので、

楽しみ、ドキドキしておりますwグラサン

去年後半の障がい者アーティスト活動より 




制作への思い入れがいっぱいあり、

今回長々しい記事になりましたが…てへぺろてへへっ




では、この辺でまた〜爆笑音譜