5/15 アブジェム(3)
5/22 アブジェム(4)
5/29 アブジェム(5)、CT
2クール 1~3週
アブジェム(GnP:ゲムシタビン+ナブパクリタキセル) スキップ無しで続けてます。副作用は軽めですが、骨転移の方が芳しくないです。
■下半身の痺れ
仙骨への骨転移
→左下半身の痛みと痺れ
→2月放射線治療
で痛みは治まり、痺れも止まって(維持)いました。
が、ここ最近、痺れが広がってきました。肛門や陰部も全体的に麻痺してる感じです。排泄時の力加減(いきんだり締めたり)も苦労してます。
さらに、いきみ過ぎのせいか、骨盤周辺への転移のせいか、肛門(腸?)が少し出てきた…。直腸脱までは行ってないけど、排便時・排便後、ヒリヒリと痛みます。
毎日必要な排泄で支障があるのは、QOL一気に下がって、本当に気が滅入ります… 。
■背中の痛み
背中から左脇腹にかけてズキンと疼きます。最初は筋を違えたのかと思いましたが、数日前から痛んだり治まったりの繰り返し。主治医に相談したところ、胸椎への転移が原因だろうと。
麻痺と痛みを緩和するために、仙骨・胸椎どちらも放射線治療を受けることになりました。
緩和はできたとして、骨転移にアブジェムは効いてないのだろうか…🤔
