事件は朝8時過ぎに起きました…。
今朝、丸の内朝大学で講師の仕事があり、「プロ野球と女性ファン」というテーマで1時間授業を担当しました!
準備にかけた時間は、およそ1ヶ月。
ありがたいことに内容も任せていただけたので、何を話すか、どう伝えるか、悩みました。
内容は割りとすんなり決まったものの、大変だったのがパワーポイント作り
慣れない作業に大苦戦し、なかなか作業が進まない!!
こんな陳腐なものを生徒さんにお見せできない…とお手上げ状態だったのですが…
大学院の学生さんがアドバイスをくれ、一気にコツをつかんだ私。
すると、逆に調子に乗ってしまい、こだわりが止まらなくなってしまったのです
もう少し…、あと少し…と、結局夜中1時まで作業し、ようやく満足のいく出来になったと思っていたのですが…
授業の直前に「あっ! これがあった方が、もっとわかりやすいかも!」とスライドを急遽1枚追加しました。
最終的に出来上がったのは、写真中心の55枚のスライド。
そこに、精一杯の想いを乗せて、時間いっぱいお話しさせてもらいました。
受講生は、お仕事前のサラリーマンとOLの方。
大人の方、そして、野球を大好きな方の前でお話しするのは、本当に緊張します。
朝の大事なお時間、ちゃんと楽しんでいただけているかな?
みなさまの観戦に役立つヒントを、何かひとつでもお伝えできているかな?
ひとりひとりのお顔を見ながら、その時々で話の内容やテンションを変え、言葉を選び、改めて伝える仕事の楽しさを感じました。
そして、最後のスライドにたどり着き、ホッとしながら「ありがとうございました!」とお辞儀をしたそのとき、事件が起きました。
手にマイクを持ち、テーブルの前に立っていたのですが、頭を下げた途端、マイクの下の部分が机にガンっと当たり、その勢いで上の歯がマイクに激突
ゴツンと鈍い音が会場に響き渡り、「いだっっっ!!」と大声をあげる私。
恥ずかしさが通り過ぎた瞬間、口の中に血の味がするではありませんか!!
マイクにぶつかったはずみで、上の歯が下唇にグサリと刺さってしまったようです…
質疑応答のとき、口の中が見えないよう、水を飲んだり、口元を押さえながらお話ししました。
しゃべりながら、口から血が出てたら、ホラーですよね
笑
あぁ、痛い。
あぁ、恥ずかしい。
ちなみに、これをやったのはアナウンサー時代から含めて2回目です。笑
最後の最後まで気を緩めてはダメだということを、今日の授業から学びました。
以上、丸の内朝から流血事件の現場から、上田がお送りしました。
上田まりえ
