ということで、I君がまだ寝てる6時ごろに宿泊しているマンションを出て、一時間半くらい走るのを3日間繰り返すことにした。
日の出が7時20分だったのでちょうど空が明けていくのをみながらいつも走るかんじ。
ニューヨークっていうのは自分も行ってみて知ったのだけど京都のまちみたいに、縦横にストリートが走ってて。
だからW42の10st、みたいなかんじで今いる交差点が分かるし、地下鉄の駅も基本的に通りの番号が振られているというわけ。
なのでとりあえず同じストリートを走っていれば迷うことはないだろう、ってことでよく地図も確かめないまま早朝の街に繰り出しました。
しばらく夜道を走っていると、回りにはジャージ姿で走ってたり犬と散歩してるひともちらほら。
でもまだ暗いしさすがにちょっとこわいなと思っていると走っているおじさんが丁度いたからその人のあとをしばらく走ることに。
するとしばらく北にいったあとで、道が川の方へ。
これはジョギングコースにいくのかなと思いながら僕もそっちにいくと、

こんなかんじのジョギングコースに出た。
ニューヨークっていうのは、川に浮かんだひとつの島で世田谷区ぐらいしかないんだけど、自分はその西側の河岸にでた、というわけ。
おじさんに心のなかで感謝したあと、自分のペースで川沿を走ることに。
走っているとここが縦に細長いリバーサイドパークっていうそのまんまな公園だということが標識でわかった。
心配していた雪も道の脇に少し残る程度。
途中水溜まりがあったぐらいで走りやすいコースでした。

徐々に空が明け始める。
欄干みたいなところから来た道をパチリ。
その後道の脇を高速が合流。大分明るくなる。

対岸の街並み。先には大きな橋。

40分くらい走ると大分明るくなり走っているひとも増える。名残惜しくついついペースが上がる。


綺麗。

水鳥が沢山いた。
そして再び街中を南下していく。

通勤や通学の子供たちをみながら充実した朝ランが出来た。