母が亡くなった時に勝手に譲り受けたヘルシオ。

 

レンチン機能しか使ってないので、パンでも作ろうかと思っていたのですが。

 

こねるときの板?など行方不明。

 

仮に見つかったとしても、台所はモノだらけで置けない・・・。

 

なかなか敵が多くてねぇ。

 

ヘルシオが来て何年経ったんだろう笑

 

 

 

そんな中、こねずに作れるパンの情報をいただき。

(テンキュー)

 

 

 

早速作りましたよ!!

 

 

 

 

ピザハロウィン


ピザピザピザって10回言って?

それはひじ!

 

 


種を作る熱湯60gなのに、70g入ってしまったり

(後に使う水の量を10グラム減らして対応)

 

イースト1gなのに3g入れてしまったり

(はかり誤作動)

 

種を床に落としてしまったり。

(見た感じ大丈夫、自分用に)

 

ちょっとした?

アクシデントはありましたが。

 

無事に辿り着けました。

 

 

 

ただね、フライパンと魚焼きグリルで作ったので

ヘルシオは使いませんでした。

 

 

ちなみに、二枚目は魚焼きグリルが余熱で熱くなっていて黒焦げになってしまいました。

黒焦げだったので、一枚目と二枚目半分ずつにわけっこ。

(失敗両成敗)


落とした種を責任もって自分で食べる予定が、おそばにも負担させてしもたネガティブ

 

次はヘルシオ使おうって事で黒パン待機中ふとん1ふとん2ふとん3