大器晩成
→偉大な人物になるにはそれなりの長い時間がかかることを意味します。
それなりの長い時間



ふんわり。



若い頃占いに行ったんですよね。
(20代半ば)
老後心配みたいな質問をしたと思われる。


当時は新卒で入った会社を辞めて資格の専門学校に通いだした頃。
2年くらいしか働いてないので貯金なんて雀の涙。
超貧乏の一人暮らし。
資格とっても生きていけるのか不安だったのか。
詳細はほとんど覚えてないのですが、大器晩成だけは覚えていて。
ついでの晩婚も当たっているし。うぷぷっ
最近ふと思い出し。
そろそろ大器晩成のお年頃になったのでは??



もういいよね?
つかれたよパトラッシュ

そんな訳で大器晩成の根拠を探す旅に

見つけました

それっぽい命式

なんと!
60歳から

ええっ





まだ先じゃない?

おかしいわね。
定年まで働くの?
大器晩成の星は確かにあったけれど
ちょっと夢が破れた気分でした
