節約ブログを始めてわかったこと。
食費が高い。
先月14万。
外食もデパ地下もできるだけ我慢した。
お家晩酌も気をつけた。
週末のランチも控えた。
なのにこれ?
家賃より高いし。
(家賃12万)
気をつけてなかった頃はどれくらい使っていたのか
(((( ;°Д°))))
マンション購入時にFPさんに言われたアドバイス
「食費削りましょう」
でしたし(゜ρ゜)
その時は家計簿をつけてなくて、感覚的な支出シミュレーションだったんですけどね。
多分10万くらいにしていたはず。
家計簿はつけ始めたけれど、つけただけ。
あんまり危機感がない。
先日もチラッと書いたけれど
食費だけ別管理をしようと思います。
(°∀°)b
食費って言っても細かいですからね。
食費、アルコール、調味料、外食…費目別にアプリで管理。
まずは10万円以内。
次は8万円。
最終的には5万円くらいで。
それだけでも結構な節約です。
このままだと
老後が危険!!
(;´Д`)ノ